【居酒屋北海道と愛媛・酒六酒造の試飲】横浜・北海道横浜西口駅前店(3) | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

横浜駅前のエキニアの2階の居酒屋街。
運営しているのは株式会社コロワイド。
hk09-hokkai

2011年8月17日オープン
160席あって、かなり大箱。
hk01-naka1

hk02-naka2

店内は優しいBGM。
11時半に入店した時はまだお客さんは誰もいなかったが、12時になってちょろちょろ入ってきた。
最初のオーダーは店員に直接言うが、追加はタブレットでオーダーする。
hk08-MENU

▼ビール・アサヒスーパードライ 637円
hk03-beer

▼ねぎとろ丼と小うどん(温かい) 930円
hk04-udon

▼ラーメンサラダと小丼セット 930円
嫁さんセレクト
 嫁さんは、ラーメンサラダを気に入っている
hk05-ra-men

▼アイスコーヒー・プラス100円
 ウーロン茶がなぜか届いたので注文を間違ったのかと思ったら
 この店でのお冷代わりだそうだ
hk06-coffee

一升壜フェア(2ヶ月間ボトルキープ)
hk07-ikkoku

会計:2597円
クレジットカードOK

▼横浜駅西口の高島屋
hk10-takashima

横浜高島屋 8階で開催された味くらべ地酒まつり
嫁さんが主に試飲
hd13-line

創業1920年の酒六酒造(愛媛)
スタッフさんが同じ名字だったので親近感
“愛媛県は隠れた酒どころ”
松山三井(ミイ)という県産米と小田深山(おだみやま)の伏流水を使用し、すっきりとした酒に仕上がっているそうだ

▼京ひな 純米吟醸 限定無ろ過生原酒 1566円
 アルコール17度
hd11-kyo

▼美しき日々
 大吟醸
hd14-utsu

▼深山(みやま)濁り原酒
 キレイで甘みがない
hd15-miyama

▼幸三郎・中汲み生酒
 辛口・大吟醸・限定品
 数取れないそうだ
 嫁さんセレクト・自宅に購入
hd12-kou

前回の「北海道」記事はこちら(2015年3月3日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-11996316839.html