活性が高いのか低いのか... | Dr.ミーヤンの下手っぴい釣りブログ

Dr.ミーヤンの下手っぴい釣りブログ

30歳代から釣りを始めた中年アングラーの釣りブログです。釣りを始めるのが遅かったから、若人みたいに
技術が向上する訳でもなく、それでもお魚さんと出会いたいために、頭を使って釣りをしています。

 桜も散ってしまって、これからがスポーニング本番を迎えます。そんな中、
昨日もお昼から2時間調査です。


 場所:メガポンド
 天気:晴晴れのち曇りくもり
 気温:22℃、風があるからそれほど暑くない
 水質:マッディ(ここがクリアになることはほとんどなし)


 午後1時半にはフローターで浮くことができました。

 まずは北のデカバスポイントを探りますが、前回同様、バスの気配無し。

 先日40アップを掛けた、代替えポイントに移動。すると、クライマックスは
直ぐに訪れました。


 木の枝がややオーバーハングしているポイントの下にリグを滑り込ませると、
フォールより速いスピードでラインが出て行きます!

 バスがくわえて移動していると確信。ラインのフケをとってフッキング。

              ヒット!!

 かなり強い引きと重量感です。ロッドの半分は水中に突っ込むし、ラインは
出るし。

            このバス、強い!!

 その上、水面を割ってジャンプ

               デカ!!

 4~5回ジャンプして疲れてきたのか、引きが弱くなり、フローターの側まで
寄せてゲット。

 50㎝、4lbのランカーバスでしたチョキ




Dr.ミーヤンの下手っぴい釣りブログ-50cm,12,4/25

Dr.ミーヤンの下手っぴい釣りブログ-41cm,12,4/27-2


Dr.ミーヤンの下手っぴい釣りブログ-50cm,12,4/25-3

 でもポッドベリィですが、肛門は硬い状況。このバス、本当にプリはてなマーク


 さて、今日はバスの群が入ってきているんだと喜んだのも束の間、これからが
いけません。

 良型バスの反応が全くない叫び


 葦際にはバスの動きを思わせる葦の揺れがあったり、あちこちにボイルしたり。

 ところが、こいつら全く喰ってきません。

 1時間半、あの手この手を使いましたが、結局良型はヒットせず。

 25~30㎝を4尾ゲットしてストップフィッシング。


 そういえば、ギルの活性も低かったですね。

 ここは、ギルが嫌になるほど動いてくれたら、デカバスもヒットしてくれるという
ポイントですから、ランカーをゲットしたものの、活性が高いのか低いのか、判断
に困りますよ。




   <今日のタックル>
    ダイコーコブレッティUnderPressure(カスタムメイド)弐号機
    シマノツインパワー2500S+夢屋スプール
    ヤマトヨスピニングフロロ4lb
    Bee BUP-146ST