三輪整骨院・鍼灸マッサージ院|横浜市 整体 産後骨盤矯正 産後うつなどのメンタルケア ボディフィールド®

三輪整骨院・鍼灸マッサージ院|横浜市 整体 産後骨盤矯正 産後うつなどのメンタルケア ボディフィールド®

保育スタッフ在籍の無料託児ルーム完備、子どものお預かりOKな整体院・産後骨盤矯正の専門院です。
当院は「関わってくださる方々の生活環境の充実に繋がり心身共に健康になるように応援する」という理念のもとお子さまの健康と子育てを頑張るママさんを応援しています。

【住所】
〒221-0076 神奈川県横浜市神奈川区白幡町8-12-1F
【アクセス】
東急東横線白楽駅より徒歩6分、妙蓮寺駅より徒歩8分
【受付時間】
午前 9:00~12:00午後 14:00~19:00
【休診日】
日曜・祝祭日

三輪整骨院・鍼灸マッサージ院のホームページは こちらです
http://miwa-seikotuin.com/

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは😊

三輪整体院・鍼灸マッサージ院の三輪です。


先日に中3の娘の受験が終わりました。


こんな時期なので、無事試験が受けられてホッとしています✨

と言っても合格発表まではドキドキですが!!!


下の子も中学に上がり、ご来院いただくお子様を見てこんな時期があったと懐かしく思います💓



子どもが育っていく中で、その都度、悩んで多くの試行錯誤を繰り返しながらここまできたと感じます。


子育ての方法ってどんな親でも明確に学んでいるわけではないから、上手くいかなくて当たり前。


明確なものがないから、いろんな情報に惑わされて、今思えばあれは何だったんだっていうものもありました(笑)



そんな中で、先日ご紹介させていただいた私の身体をメンテナンスしてくれている時明さんから言われた言葉で、私達の子育ても何とかやれていたのかなと思いました。


それは

「親御さんは、子どものファンでいてあげてね」

という言葉でした。


ファンってアーティストに歌い方や踊り方の指図をしたりしないですよね。


ただただ、応援してあげる。そんな気持ちで十分だよ~と♪


子どもが自身持っている幸せになる力を先ずは父親である私が信じてあげたいと思いました💓



私も妻も時明さんのお話を聞いて、子育ての不安を減らすことができて以前より、肩の力を抜いて子どもと関わることができています。


私としてはこのお話を、


・子育てをしている人

・子どもに関わるお仕事をしている人

・子どもがいなくても人間関係にお悩みがある人


に是非聞いて欲しいと思い、

時明さんに『霊的な観点から子育て法』

トークショーを開催していただくことになりました❣️





子どもがいらっしゃらない方の受講感想も

下記にありますので見てみてください✨

↓↓↓

https://ameblo.jp/nakano-orca-seitaiin/entry-12703184562.html



特にお子様のしつけや将来についての不安がある方、子どもにイライラすることで自分を責めてしまう方に聞いていただきたいです。



ご興味がありましたら、三輪篤史の公式LINEでご質問ください。

そして参加したいという方は、

『参加希望』とメッセージを送ってください。


ご相談、お申し込みはこちらから


よろしくお願いいたします。


詳細は下記になります。

日時: 3/13(日)14時〜17

場所三輪整体院・鍼灸マッサージ院

参加費用: 5,000


私のお弟子の課題『妻と愛し合う』を


日々、意識しながら生活しています。




妻を理解して、妻に寄り添おうとすると


何故か自分の方が下にいる感じがして...


自分が負けていると感じてしまい


モヤモヤする時があります💦

「ごめんなさい」が苦手です🙇‍♂️




でもまゆん師匠からもヒアリングしていただき


少しずつ上とか下とかではないことが


分かってきました。




だいぶ人と比べることが減ってきて


楽になっているのも課題のお陰です😊




妻と愛し合うことを意識すると


まず自分のことをどう見られているかが


大切だと最近気づきました💡

ボディフィールド®︎の講座で教えていただきました💓




結婚して20年以上経つとお互いのクセも


だいぶ分かってきます。




ただ‼️


ここが分かっているつもりで


誤解を生む原因だったりもします😓




私は思っていることと言ってることが


違う時には眉間あたりがピクッとなると


妻に言われたことがあるのですが


私は無意識で全然気づいていません。

結婚して10年はずっと知らされていませんでした💦




妻に言われてからたまに


答え合わせみたいに聞いてみると


8割以上合ってるんです‼️




高い確率で本当に凄いんです✨

私が単純でわかりやすいとも言いますが😅




しかしそこに落とし穴があるのか


夫婦で何か上手くいっていっていない時は


ほぼほぼ違っていた時の2割弱の時なんです💦




やはりどんなに長く連れ添っていても


相手のことを100%外見から把握するなんて


さすがに難しいですよね。




だからこそ今まで夫婦ともに出ている課題



『感情を伝える』



が大切になってくるのかと


今さらですが気づくことができました💡




相手に愛して欲しいー


理解して欲しいー


って思うのであればちゃんと伝える


工夫をした方が上手くいきますよね😊




あとは...


何で妻が私の表情を


読まなきゃいけなかったのか😓




意見が合わなかった時に


私があまりにも論理的に詰めすぎてしまい


妻も自分の話ができなかったから...

ごめんなさい🙇‍♂️




私も子どもの頃に


私にとって納得のいかないことに傷つき


それを守る術として身につけた


クリティカルシンキングですが


愛し合うパートナーには


手放すことが大切だと身に染みました。

左手骨折までいかないと気づけませんが...😅




往生際が悪くやらかしましたが


未来の幸せのためにも


今いらなくなったものを


もっと手放して今ある枠から


外れたワクワクを形にしていきます✨

鬱で本当に辛かった時に


たくさんの自暴自棄をしていました。




携帯も財布も持たずに夜中に知らない道を3〜4時間歩き回ったり


連絡もせずに帰宅しなかったり


心配してくれているのに無視したり


俺にかまうなと当たったり




口癖だって


「面倒くさい」「そんなことできない」


「やってもムダ」「生きてる価値がない」


とか...




ちょっとここに書きにくい言葉


そんなこと言われてもどうしようもない言葉


敢えて相手が一番困りそうな言葉


を言い放っていました。




思い返すと全てが


愛してください


の行動や言動だったのです。






その時に妻も家族も私を


全力で愛してくれました。




でも私自身が「愛」とはどういうものか?


「愛する」とはどういうものか?


わかっていなかった。




私は「愛」を義務や責任だと

思っていました。


だから「愛する」ことは

義務や責任を果たすこと

になってしまいます。




だから苦しそうな私を見て


愛してくれる妻や家族が


「休んでいいよ」と言ってくれても




結局、家計を支えるのは俺じゃないか!


責任も果たさないで


「休んでていいよ」とか言わないでくれ!


と愛を受け取らず...




最後には自分が家族を養う全ての責任を


果たさなければならないと思い込み




それが出来ないのなら


自分に生きる価値などないと思い込み




出来ないのなら


せめてお金だけでも残さなければと


思いながら8ヶ月間を過ごしていました。




今、思い返せば


私は愛してもらいたかった。


妻も家族も愛してくれていた。


私の思いは叶っていたのです。




でも「愛」や「愛する」について


その人なりの価値観があって


その人のフィルターを通ることによって


違ったものと捉えてしまう。




その違いが


わかってもらえない = 愛してもらえない


と勘違いしてしまいました。




私ほどではなくても


皆様の中でもこう言った違いは


多くの場面であるのではないかと思います。




せっかくの貴重な体験をできたので


今度は私が「愛する」を妻に届けられるように


先ずは妻にとっての「愛する」は何か


日常でよく観ていきます💓

少し前になりますが


いつも身体をメンテナンスしてくれる


時ちゃんに三輪整体院でトークショーを


していただきました✨





時ちゃんのBlogはこちらです✨

↓↓↓ん




トークショーの全体のテーマは



『愛する』




今回で三輪整体院では4回目


私自身は7〜8回目トークショーでした!




本当に何回聞いても


聞くたびに気づきがあるのですが


今回は気を失いそうになるほど


深い深い気づきがありました‼️




先ず教えていただいたのが


愛は絶えず内から溢れるもの

愛は絶えず天から注がれるもの




ということは


愛は枯渇しないんです❣️




もし何かをしていて苦しくなったり


どんどんすり減っているような感覚があったら


それは間違いなく愛の行動ではありません‼️




そして枯渇しないということは


出し惜しむ必要もありません‼️




もうこの時点で心の中の


モヤモヤが凄かったのが


私にとっての本番はここからでした😱




愛は絶えず内から溢れるもの

愛は絶えず天から注がれるもの

大切なので繰り返します💡




では『愛する』はなんでしょうか⁉️




愛する=理解する


相手を愛することは相手を理解すること❣️


自分を愛することは自分を理解すること❣️




では理解するためには


『聴くこと』




そして何を大切に聴いたらよいのか?




それは


その感情は何に

基づいているのか?




相手もしくは自分の感情を


めちゃくちゃ優れたインタビュアーになって


聴いてあげる。




めちゃくちゃ優れたインタビュアーは


どういう聴き方をするのか?




それは本当に聴きたいことですか?

それは本当に伝えたいことですか?


この質問を絶えず自問自答する。




そして


最後まで聴き切る




人は話し切ると癒されるので


聴き切るって凄い愛ですよね💓




相手が話している最中に次の言葉が


浮かんでいたら聴き切ってはいません。




あれっこれって...


以前のBlogでお話しした


御神籤の「耳」‼️


そのBlogはこちらです

↓↓↓



論破して自分の正当性を主張することを


手放しきれずに左手首を骨折...




その骨折した当日に明治神宮で


引いた御神籤の内容そのものでした😰




つくづく調和を感じずには


いられなかったです。

#すべてまゆんさんのおかげです💖




私の特性として会話をしている時に


次から次へとたくさんの言葉が


浮かんできます。




そしてそれをめっちゃ話したくなります。


でもこれでは「愛する」がやりにくくなります。




以前にもお話ししましたが


「愛する」はスキルなので


トレーニングが大切✨


引き続き磨いていきます❣️

先日、お弟子仲間でもあり


いつもお世話になっている


鹿嶋ひろみさんのLife work seminarを


受講しました✨



こちらのセミナーです💓

↓↓↓↓




セミナーを受けて率直な感想は


やっと見つけたー✨


でした❣️




今までも本当に多くのビジネスセミナーを


受講してきましたが


自分に1番ピッタリくる


もう心の奥底に染み込んでいくように

これは潜在意識でもあるの〜?


腑に落ちるセミナーでした☺️




ビジネスは 愛し愛される行為


もうこれに尽きるんです!


とってもシンプル💡




だからこその気づきがドーン❣️ドーン❣️っと


頭の中で噴火が起きたのってくらい


次から次へと湧いてきました🌋




働くことがストレスだったり...


多くの不安があったり...


お客様から金額をいただくのをためらったり...


商品をオススメするのを躊躇したり...




仕事だからって割り切ろうとしても


しているのは自分なわけで


私の人生の一部分




一部分というよりは時間にしたら


大部分を占めているかもしれませんね




セミナーの中でも


LIFEとして働いて欲しい💓


というひろみ先輩の気持ちが


ドバドバと伝わり


こんな愛を感じながら受けるセミナーあるー?


っていう幸せな時間でした☺️




ビジネスの基本は


人の為に働くこと=幸せ

それぞれの幸せを探す




と考えるならさっきの


働くことがストレスだったり...


多くの不安があったり...


お客様から金額をいただくのをためらったり...


商品をオススメするのを躊躇したり...




という私の気持ちは何かがズレている😅




例えば


嫌われたくないという自分の気持ちだったり


ネガティブに考えがちな自分の思考だったり


自分にウソをついて集客をしていたり




突き詰めていくと

潜在意識が起こしている‼️




ということは


幸せに働く鍵は🔑




『内観』




ちょっとは気づいていたけど


やっぱりお弟子の修行に


結びついていくんだなぁと!




ビジネスセミナーなのに


私も含め受講生の方々が


あちらこちらで震える🥶


という場面もありました❣️

講師のひろみ先輩も震えてました💖




ということは皆んながそれぞれの課題に


気づきながらセミナーの時間が


進んでいたということ💡




こんな幸せな時間を共有できる

ビジネスセミナーある〜😭




ってなりますよね💓




私のようなお悩みがあったり


これからビジネスを始めたいっという方にも




どういう気持ちでビジネスを始めるのか


サービスや商品を作る時の大切な考え


集客の根本的な考えと具体的な方法


ブレない料金の設定の仕方




など本当に親切にご指導いただけるので


心からオススメする講座です💓




東京の講座は終わっていますが


7月には大阪で講座があるんです✨

↓↓↓




私の周りの方なら整体やマッサージなど


セラピストや施術者の方が多いと思いますが


好きでやり始めた仕事なのに


いつの間にか仕事にストレスを感じてる...




もしそんな日常がある方いらしたら


絶対に受けて欲しい❣️



心の底からご提案したいセミナーです💓


つい先日にちょっとした段差で転倒して


左手首を骨折しました😰





なんかドラえもんの手みたいに腫れてます😭




ボディフィールド®︎では左手は


「手放す」ことが影響すると学びます💡




「手放す」こと!




いろいろあってどれだろうとなりますが🤔


一番に思いついたのは


妻に対して、やり込めることを手放して


ちゃんと聴いて理解すること。




骨折する前日に妻と話し合った時も


論理的に追い詰めないで


感情だけを伝えようと努めてみました。




結果は以前よりも良かったと思いますが


まゆん師匠には見抜かれてました💦





正直、往生際も悪かったかし


綺麗にまとめようともしてました。




今考えるとちょっとチクリと放ってたし


感情を伝えようとしながらも


どこか俯瞰的にまとめようと


していたとも思います。




自分でも結構いいところまでいってるなぁ


なんて思っていたところもあるので


潜在意識はとことん自分を守ろうとして


一筋縄にはいかせてくれないと


実感がしました。




どうやら小さい頃に


納得がいかなかったことも謝ってきて


傷ついた過去があるのかなぁと感じました。




その結果、私の潜在意識には、


「自分の正しさを証明すること」が


『生』に入っているのかもしれません👀






怪我したその日は


代々木周辺で講座を受けていて


明治神宮の中を通って帰りました。




一緒に帰った中西ご夫婦と御神籤を引くと


なんといただいたお言葉は「耳」👂







こちらのBlogでも書きましたが


↓↓↓




 話し合いながら相手が

どう思っているか理解する❣️



コミュニケーションで大切な


傾聴・共感・褒める




細かく分けてみると


傾聴はインプット


共感・褒めるはアウトプット



私が得意だと思っている


『ロジカルシンキング』は


アウトプットの部分なのだとわかりました✨




問題はインプット!!!


傾聴が課題‼️



御神籤でもいただいた「耳」を鍛えて


聴くこと、理解することを頑張っていきます✨




そして蝸牛って考えれば


ボディフィールド®︎に励め❣️


というお言葉になりますね✨

私の性格というか気質なのか


物事を判断する時や決める時に


0か100で考えたくなります。




やるならやる


やらないならやらない


が大好きなんです。




でもこれって生きづらい時も


出てくるんですよね💦




以前、まゆん師匠からボディフィールド®︎の


施術を受けた後のカウンセリングで


こんなことを教えていただきました💡




例えばの話なのですが


私が程よい甘味と苦味の飲み物を


飲みたいと思っています。




でも私の前には


カップになみなみと注がれた抹茶が1杯


カップになみなみと注がれたミルクが1杯


があります。




「あっくんは抹茶は苦すぎていらない」


「ミルクは甘すぎていらない」


って両方捨てているのと一緒だよ。




目の前に欲しいものがあるのに


気づいてないんだよ。




抹茶を半分捨てて


ミルクを半分捨てて混ぜたら


あっくんの欲しいものは目の前にあるよね!




そういう考え方ができたら


もっと生きやすく


なると思うよ!




先ずは50と50じゃなくても


10と90とかできそうなことから


してみてね!




なかなか考え方を変えることは難しいですが


少しずつ...


せめて5と95くらいに考えられるように


自分の心と話し合いをしていきます😊




そしてこの画像は


その話を時ちゃんに話した時に


送ってくれた画像




みんなから愛されている😭


ありがとうございます💓

昨日からめっちゃ塞ぎきっている時に


まゆん師匠のツイートを見ました。





感情に振り回されていたことに


共感してもらえて心が落ち着いてきました。




今一番必要なこと



『内観』





相手から見た視点では


「まぁそうなるよね」となる。




俯瞰して見ても


「まぁしょうがないよね」となる。




ちょっと先の未来から見てみる。


ここで気をつけないといけないと思ったことが


0か100かで考える思考。。。😰




中途半端な未来になるなら


平気で破滅的な未来でもよいかと考えてしまい


ここは抹茶ミルクに立ち返って考えてみる。




抹茶ミルクについてはこちらのBlogから

↓↓↓




そうすると今は選択はできないとなり


取り敢えず置いておくBOX」行きへ

聞かなかったことにするBOXではありません🤣




もう一つの自分から見た視点


「何でこんなにも過剰反応するんだろう?」




突き詰めていくと


『人を傷つける』が潜在意識の中の


「死」に入っていることに気づきました。




今回、起こった状況を簡単に説明すると


そのままにしておくとAさんが傷ついてしまう

と自分が思っていること


でもそれをしないように行動したらBさんが

傷ついてしまうこと

以前の私なら一切の反論を許さない鉄壁のロジックを

入念に作り込んでやり込めてました😱


そもそもBさんがそうなったの原因は

自分にあること




視野が狭くなりどっちになっても


どちらかが傷ついてしまうと考え


選択の両方が潜在意識の「死」に入っていると


動けなくなって攻撃する対象は自分になる。




考えれば考えるほどネガティブになってしまい


自分のことを価値の無い人間だと思うことで


自分を助けようとしていると思いました。




今回のことで今までもこうやって


生きてきたんだと気づくことができました。







きっと今の状況そのものの見方が


もの凄い視野の狭い状態で


ほんの少しでも見方や状況が変わったら


何であのくらいのことで


こんなに沈んでいたんだろうと


思うんだと思います。




その日が来るまで


あまり思い詰めず


取り敢えず見守ろうと思います。




今月の課題も


取り敢えず全部希望として見てみる




今回のことで潜在意識の中の1つを


見つけられた自分に「頑張ったね」と


言ってあげよう💓

前回のBlogをあげた後に


何かしっくりかなかったんです🤔




そのBlogはこちらです!


↓↓↓




何かがズレてたんですよね〜。


それはロジカルシンキングでも習った


レイヤーでした!




私はまゆん師匠からヒアリングを受けてる時に


「あっくん、レイヤーずれてんで」と


ご指摘いただくことがあります😅

いつもありがとうございます🙇‍♂️




レイヤーとはそもそも何でしょうか?




レイヤーとは

レイヤーとは層のことです。

地層を想像して貰えば分かりやすいです。





重なりあってる状態でそのひとつを指して

レイヤー(層)と呼びます。



イメージとしてはこんな感じです。




上から下に重なり合う


層になっている感じですが


この階層を間違えてしまうことが


多いんです💦




どうしたら間違えないようになるんだろう⁉️


上の図のように


テキスト

メイン画像

背景


みたいにハッキリしてたら間違わないですよね。




ということは階層が何で分かれているかを


知ることが大切です💡




階層を分ける1つにやり方に


チャンキングというものがあります。




チャンキングとは


物事を細かくしたり細かいものをまとめたり


することによって対象のイメージを


具体的にしたり目的や意味を明確にしたりする


思考スキル、質問スキルのことです。




先ずチャンクとは


大きな塊、ぶつ切り、大量(の)などの


意味を持つ英単語の「chunk」です。




この大きな塊(チャンク)


細かくしたり(チャンクダウン)


細かいものをまとめたりチャンクアップ)


します。




「チャンクダウン」は物事を具体的に、


課題を細分化していくときに使われます。


「チャンクアップ」は議論をより抽象化する


ときに使われます。



イメージとしてはこんな感じです。






そして具体的なチャンキングのイメージは

こんな感じです。




この画像で例えれば

チャンクアップは

主菜・汁物・主食・副菜・デザート

の上に「食べ物」とかくるかもですね。



逆にチャンクダウンは

肉の下に

牛肉・豚肉・鶏肉・それ以外の肉

などがくると思います。



レイヤーのずれを例えると

牛肉豚肉鶏肉ハラミ

が同じ階層だと違和感を感じますよね💦



前置きが長くなりましたが

今回、私がずらしてしまったレイヤーは

『「ふっと」「何となく」で湧いてきた

直感もしくはインスピレーションの行動』


『相手の気持ちを思いやる行動』


同じレイヤーになっていたことです。




きっと同じレイヤーなら


『身勝手でよい愛100%の行動』


『相手の気持ちを思いやる行動』とに


なると思います。




今回の私の行動を考えると


『「ふっと」「何となく」で湧いてきた

直感もしくはインスピレーションの行動』


の中に『身勝手でよい愛100%の行動』


が入っているような気がしました。



そう考えるとレイヤーが1つ高く


チャンクアップしていたように感じます。




こんな感じでこれからも


違和感を感じたり


人との意見が噛み合わない時などは


レイヤーがずれていないかに


立ち返って見ていきます✨


5月のまゆん師匠からのヒアリングで


自分の中にあるモヤモヤを


聞いていただきました✨




それは、


「ふっと」「何となく」で湧いてきた


直感もしくはインスピレーションの行動と


相手の気持ちを思いやる行動の


どちらが正しいのか⁉️




結論から言うと...






どっちが正しいとか

どっちが間違っているとかを

考えている思考が違ってました💦




ADHDな私は衝動にまかさて


行動するのはめっちゃ得意✨




よく考えてから行動するのは難しく💦


感じてる最中にはもう動いていて


考えた時にはたいてい後の祭り😰




だからどうしても得意な方の


取り敢えずやってみるを優先してしまいます😅




そしてこんな私があれこれ考えていると


逆に打算的になっていることが多くあり...







どう考えても愛の行動から


ズレていってしまいます😰




だからまゆん師匠から


『妻と愛し合う』課題を


いただいたんだ❣️




と今頃、気づいております!!!

遅かった...😅






今回は妻にあるプレゼントをしたい


となりまして❣️




私にとっては


絶対喜んでくれる❣️


本当に良いものだからあげたい❣️


キラキラしているみんなと

同じようになって欲しい❣️


師匠やお弟子仲間が言うんだから間違いない❣️


等々...




だからロジカルシンキングをフルに活用して


妻にプレゼンして購入にいたりました💖




自分の中でも愛100%に近い

言い切れないのがねぇ...😅


行動を取ったと思います💖




ただ...


私の課題は『妻と愛し合う』なんです。




愛し合うということは


相手のことを理解することが必要です。


私はそこを全然考えずに行動していました。

まさに考えた時には後の祭り😰





果たしてどう行動をすれば良かったのか...





先ず、まゆん師匠が教えてくれたことは


愛の一方通行を実践すると

その人の気持ちを考えなくてよい


でした。




渡すだけ渡して


その人が受け取るかどうかは


どちらでも良い。




受け取ってくれたら嬉しいし


受け取ってくれなくても愛の行動をとった


自分が楽しいので


どちらでも良いと教えていただきました💡




愛の行動が本当に純粋に一方通行であれば


結果、良かったことになる




『基本愛が一方通行であれば

それが絶対良い感じになる』

※自分にとって良い感じとは限らない...


と教えていただきました💡




やったー💖


今回は良くできたんだ✨


正解だったんだ✨


と思ったのも束の間...😅




課題は愛し合うなので『理解する』を


出来ていなかったことが


自分にとっての今一番大切な学ぶこと


なんだと突き刺さりました😱




何故妻がプレゼンが必要なほど

すぐに欲しいとならなかったのか?


例えば...


そもそも興味がないものだったのか?


自分に為にお金を使う罪悪感なのか?


みんな持っているからという理由なのか?




本心で全く欲しくなかったということは


無いとは思うのですが...


私はそこを全然見ていませんでした。




そこにきちんと気持ちが至っていなかった


ことに自分の向き合う部分があることが


よく分かりました。




『その人のことを全力考えて良いと思ったものをすすめる時は

すすめることに関しては全然、手の気持ちを考えなくて良い』




ここまでは良かったと思います。


問題はそのあと‼️




その後、その人がどう判断するかはその人の自由。

尊重でも、ごり押しでも良い。



何で受け取ってくれないんだよ〜


となっていたら100%の愛の行動では


ないですよね💦



なので‼️




 話し合いながら相手が

どう思っているか理解する❣️




欲しくない時は


どうして欲しくないのか?


欲しかったけど何かが足りなかったのか?


欲しいタイミングではなかったのか?


等々...





↑↑↑

こちらのBlogでも書いた


コミュニケーションで大切な




傾聴・共感・褒める




の視点が全然欠けていたことに


気づくことができました💡

本当に美奈子さんはえぐり上手‼️

ありがとうございます💓




これからもモヤモヤしつつも😅




自分の愛の行動がどれだけ100%に


近いものであるかを意識して


相手がどう思っているのかを


理解を深めながら課題に向き合います💓