2週間ほど前、祝日と土日と1日有休をプラスして、ミラノ&フィレンツェに行って来ました。


ミラノまで車で3時間弱。

宿泊先近くに車を停めて、チェックインし、ホテルで防寒対策をして、歩いて向かった先は、、、、、

サン・シーロ・スタジアム音譜


初めての海外生活inスイス イタリアサッカーの試合を見に行きましたニコニコ

この日は、雨が降っていたのですが、客席部分の上には屋根がついているので、傘をさす必要もなく、見る分には全く影響がありませんでした。


ミラノが本拠地のインテルの試合です。目的は長友選手です。


初めての海外生活inスイス こちらは、インテルのサポーター席。

血の気の多そうなイタリア人が大きな声で応援!!

20時半か21時スタートだったのですが、やっぱり11月の夜は寒いです。しっかりと防寒していたんですが、寒かったしょぼん肝心の長友選手は、前半は出ていなかったのですが、後半から交代で出場し、無事にピッチに出てきてくれましたニコニコ

イタリア人からも「YUーTO」と応援をされていて、長友選手がナイスプレイをすると、日本人としてかなり嬉しくなりました!


初めての海外生活inスイス

日本では、何度かサッカーを見に行ったことがあったのですが、海外では初めて。インテルがミスパスをすれば、応援しているチームであっても、怒号。見に来ている人たちも、きっとサッカーについて詳しい人なんでしょうねぇ。とても厳しい目線で応援しているような感じがしました。


この日のチケットは、当日券の窓口で購入したものなので、2人で60ユーロくらいでした。

2階席でしたが、とってもよく見えて、旦那さまはサッカー観戦がとてもお気に入りになったらしいです。


インターネットから購入したりすると、少しいい席だったりするようなのですが、手数料がかかったりするので、当日券でも十分楽しめると思いました。

機会があったら、またぜひサッカー観戦に行きたいなぁラブラブ