人生てきとうが一番じゃない!

てきとうに人生をすごそっかなぁ的な日記です。映画、バイク、CGが大好きな男の子ですよぉぉぉ!

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

セリエA

昨日久々にサッカーマガジンを立ち読みした。ずーっと忙しくてサッカーからとうざかってました。

するとなんですか、インテルフィーゴがいるじゃないですか!あれ、レコバは・・・フィーゴが入ったらまたでれなくなる・・・でもフィーゴも好き!ってことはインテルがもおっと好きになりますってことになるね!!ミランとか恐ろしく強いけど、これでインテルも負けないくらい強くなってきたんじゃない!!個人的にはもっとレコバをだしてほしいっす!右フィーゴ、左レコバみたいな!死ぬまでには見たいね!

これからのセリエA、インテルが楽しみです!!

カトりーナ

アメリカですごいことになってる。


「米南部ルイジアナ、ミシシッピ州などを襲った大型ハリケーン「カトリーナ」による被害は31日、拡大し、死者は数千人に上る可能性が出ている。」


こんなすごいハリケーンなのに名前は「カトりーナ」。SMAP×SMAPのコントじゃないんだから。

どーゆー感じで名前つけてんだろ。なんかもっと怖い名前とかなかったのかな?とかいろいろ思うよね。

それにしても、この異常気象。どうなる地球!ダムは枯れるし、地震起きすぎだし、雷落ちまくりだし、山火事すごいし、親父いっぱいだし。


どうなるんだろ、地球。そうだ、みのさんに電話しよう!!






地上波デジタル

最近内のアパートに新しい波が押し寄せようとしている。

大家さんがアパートに地上波デジタルがみれる工事を無料で

してくれるそうだ。チューナーも無料らしい。

いい感じに時代の波に乗ってけそうです。。でも、違いがよくわか

りません。ってか、内のテレビで見れるのか??って疑問もありま

す。

9月11日以降うちに地上波デジタルがやってきます。良くも悪く

も最先端の築20年の木造アパートになります

久しぶりに!!

平山がフェイエ練習参加 入団交渉発展の可能性も

 【ロッテルダム28日共同】サッカーのアテネ五輪代表で世界ユース選手権に2大会連続で出場した大型FW平山相太(20)=筑波大=が、日本代表MF小野伸二が所属するオランダ1部リーグ、フェイエノールトの練習に参加することが28日、明らかになった。状況によっては入団交渉に発展する可能性もある。平山は29日にオランダに向けて出発する。
 筑波大関係者によると、フェイエノールトのテクニカルディレクターから代理人を通して大学側に練習参加を求める文書がこのほど届いた。入団が成立した場合は休学扱いを選択する見通し。
 平山は6-7月の世界ユース選手権(オランダ)に出場後、海外クラブでのプレーを強く求めるようになった。話し合いを重ねてきた大学側も本人の意思を尊重する意向だ。(2005年7月28日(木) 20時58分 共同通信)

びっくりだよ!!平山君!いきなり海外かー!!すっげーね!!小野、平山ホットライン見てみたい♪

でも、個人的には、なるおか、平山ホットラインも見たかった!!

サマーサマー

むふふっ!


今日から夏休み~!!ってまだ補講とかレポートはあるんだけど、実質休みモード!!地獄の1週間がおわり、気分だけ夏休み!!

でも休みは、研究をします。修士論文について調べたり、作品を作らなきゃ!!この夏で1本クオリティの高いの作って賞にだします!!そろそろ出ちゃいますか、海外に!!いえー!!!

修士の内容だいたいは決まってるんだけど、これっていう決めてがなぁ・・・まぁ個人的な話はおいといて!!

映像のテーマは夜とパラダイス!まぁ最初のテーマとできたときの幹事はいっつも違うんだけどね・・・

とりあえっず夏休み~!!

追悼

追悼

橋本真也、いや、破壊王。あの強烈な蹴り、はちまき、鮮烈としか いいよがなかった!

小川との一戦、小川とのタッグ、流血・・・ま さに破壊王。死ぬのはまだ早いだろ・・・ほんとはやすぎるだ ろ・・・

まだまだリングのうえで見たかった・・・ これから長州小力はどうすりゃいい?誰をさがせばいい??

・・・はしもとぉぉぉぉぉぉ!

koriki

イノチヲケズッテ

また俺のコレクト魂が・・・ペプシの戦略にいつもやられてる・・・


高校のときはペプシマンをコンプリートし、

大学でスターウォーズ・エピソード1、

アディダスの靴の種類コンプリート。

そして大学院で、スターウォーズ・ファイナル(名前微妙・・・)

あと、半分・・・絶対コンプリートしてやる!俺の体壊すのと、コンプリートどっちが先だろ・・・

STAR WARS EPISODE3

先行上映でみてきました。


何がすごいって、すべてすごい!CGとかもすごすぎる。泣きそうになりました。3ですべての謎がとけるみたいな。ストーリーも結構切ない。ジェダイが負けるのって。そして、オビ=ワン=ケノービかなりかっけぇー!最初の「A long time ago in a galaxy far、far away..」からすでに鳥肌だし、前作とつながるシーンとかも鳥肌でした。


すんごい語りたいけどネタバレとか最悪だからしゃべりません!


やるねぇ、ルーカス。さすが俺が超えるべき存在。もうすぐ追いついてやる!!でも、かんなり刺激された。あんな映画を作れるようにがんばるぞぉぉぉぉぉぉぉぉ!


久しぶりに はじめから終わりまで鳥肌立った映画っす。今年の夏はこれで決まり!!

あと、3回は見に行こうかと思います。

野菜ジュース

野菜ジュース

最近野菜ジュースに大はまりしてます。カゴメ野菜生活がとくに!

朝飯のパンと野菜生活。から揚げ定食に野菜生活。カップラーメンに野菜生活。今の自分は野菜生活。

ってCMできちゃうぐらいはまってます!


話が360度回っちゃうぐらいかわるんだけど、授業でVJ的な映像を作ろうと思います。アイデアまったくなし。どーしよー!!テーマは都会で行こうと思ってます。

ブラジル対アルゼンチン

ブラジル対アルゼンチン


ブラジルは、11分にアドリアーノ、16分にカカが決めてリードを奪い、後半開始直後には、ロナウジーニョがクロスに合わせて追加点。さらに63分、アドリアーノがヘッドでゴールネットを揺らして4点目を奪うと、アルゼンチンの反撃をアイマールの1点のみに抑えて、栄冠を勝ち取った。

得点王にはこの日2ゴールを挙げて、合計5得点としたブラジルのアドリアーノが輝いている。


ブラジル 4-1 アルゼンチン
【得点者】
ブラジル:アドリアーノ(11分、63分)、カカ(16分)、ロナウジーニョ(47分)
アルゼンチン:アイマール(65分)

すごすぎるよ、ブラジル・・・ってかロナウドいらないジャンもー!アドリアーノほんと同い年かよ・・・ふけすぎ・・・

アルゼンティーナな俺としては、くやしいっす。ほんとにアイマールいいねー!リケルメもいい!サビオラがんばれー!!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>