瀬戸内ING -82ページ目

瀬戸内キジハタクランキング【ディプシードゥの謎】

この日は、オフィスユーカリのテスターを務める竹下さん(ワッキーさんね)に偶然にもお会い出来たので、ソルトでのクランクベイトの有効性について聞きまくるビックリマーク

竹下さんが開発を手がけたインターセプト海鷹610と73は、この地域で殆ど完売し、

ライトスプーン単体で岸からマダイを釣るという、スプーンマダイングの創始者である

企画から開発、テスト、販売促進までこなす凄いテスターさんビックリマーク

クランクベイトに対する考え方を教えていただき、

より一層燃えてきたところで、



バス釣りメインでロックフィッシュも追求するアングラー、OTARKをアコウクランキングに連れて行ってみたビックリマーク


み「ディプシードゥで釣れる!使ってみて!」

と、OTARKにルアーを貸そうとするが、

頑なに拒否するOTARKあせる

そう。OTARKは昔からこいう奴だ

【コレで釣れると言われたら、それ以外で釣ろうとするタイプ爆弾


初挑戦のOTARKに、ブラックバスとは似て非なるキジハタクランキングのキモを伝え、

因みに、このキモは過去に何度も書いている(笑)
アレです


到着してすぐ、完全に日が暮れる直前

ゴールデンタイムの7時50分頃

中速のただ巻きで、やっぱり釣れたビックリマーク



スミス ディプシードゥ3(チャート系)


そして、日が沈み、完全に暗くなるとバイトが無くなる。


ワームがクランクベイトになっただけで、ターゲットはいつものキジハタだビックリマーク



この地域、瀬戸内海・しまなみ海道の原種のキジハタ【アコウ】は、基本的に夜行性と思っており、回遊帰巣の考え方で動きを推測し易い。


上矢印コレ深いですよ


そういえば、前日の帰り際に水面直下でバイトがあったっけ

ディプシードゥ3 潜行深度3.2mから、

ディプシードゥ1潜行深度1.8mにチェンジし、竿を立て敷石の駆け上がりの浅いレンジをゆっくり通すと2連発グラサン



やっぱりアコウはアコウよね〜

スミス ディプシードゥ1(黒系)

スミス ディプシードゥ1(黒系)



不思議なのは、バイトがあるのは潜行深度に関係なく、ディプシードゥだけということショック

前回も今回も、バスアングラーなら知らぬ者無しの超有名メーカーの超名作クランクとローテーションしながら使ってるのに、

ディプシードゥ以外はノーバイト。

この日、各社の名作クランクを使うOTARKもノーバイトだと言う。


確かに、ディプシードゥのアクションは国産のクランクの中でも唯一無二のものがあるが、正直言うと色んなクランクで釣りたいところ汗


ま、始めたばかりで完全にデータ不足なんですがあせる

念のため言っておきますが、スミス社の回し者ではありません(笑)


ロッド:ACS-73 紫電
リール:アルデバランMGL
ライン:エギメタルPE06号
リーダー:サンヨーナイロン ウルトラGTR4号





JIMIくんと瀬戸内キジハタクランキング

キジハタクランキングという軽く胡散臭い釣法を、まずは業界人に見ていただきたく、

この地域のアジングで最も、他人の評価と信頼を得たアングラー
アルカジックジャパンのサポートを受ける清水千央くん(JIMIくんね)と仕事帰りに寄り道ビックリマーク


投げて巻く まんまバス釣りみたいな釣りだけど、

バス釣りとは似て非なるところがあり、コレが最大のキモである可能性が高い。


しばらく釣れない時間が流れ、ギリギリ明るい日暮れ直前19時50分ごろ、


まさかのWヒット爆笑

素晴らしいタイミングで、かめや釣具福山サファ店勤務のせのやんが到着し、

撮影ビックリマーク



感動とカルチャーショックで手が震えるJIMI氏。

それくらいインパクトのある釣りであるビックリマーク

スミス ディプシードゥ3(茶系)


スミス ディプシードゥ3(チャート系)



JIMIくんはビルド業があるので、しばらくして撤収。
せのやんと残り、全員安打を目指す。

釣れたのは、前日も夕マズメ、この日も夕マズメ。
どうやら、マズメに高確率で釣れるっぽいぞビックリマーク

夜は釣れんのんかな〜

とせのやんと話しながら、キャストを繰り返すこと1時間

なんとなく、レンジと通す角度を変えてみたら、




21時頃、42センチくらいの捕獲!


スミス ディプシードゥ3(マットチャート系)


キジハタクランキングは、夜でも通用する!

その後はバイトが無く、もう帰ろうか〜と話していたら、

ピックアップ寸前、推定水面下30以浅で強烈なバイトと引き込みポーン

直後にバレてしまったけど、

もしかして、サブサーフェイスクランクでも釣れるんじゃね!?

夢広がるキジハタクランキングゲラゲラ


この翌日も釣果を出しております。だんだん経験積んで戦術的になっていきますウインク


ロッド:ACS-73 紫電
リール:アルデバランMGL
ライン:エギメタルPE06号
リーダー:サンヨーナイロン ウルトラGTR4号





クランクベイト瀬戸内アコウing

有言実行ビックリマーク

クランクベイトにて、

人前でデカイの釣りましたウインク

スミス ディプシードゥ3


同行の某アジンガー君も、初挑戦でいきなり捕獲成功ビックリマーク

条件が揃えばワームより釣れるグラサン

高い再現性あり!瀬戸内アコウクランキング



詳細は後日アップします音譜


ロッド:ACS-73 紫電
リール:アルデバランMGL
ライン:エギメタルPE06号
リーダー:サンヨーナイロン ウルトラGTR4号




クランクベイトでキジハタ【瀬戸内アコウ】捕獲成功!

海を見た瞬間、ブラックバス釣ってた頃の記憶が蘇り、

この状況はクランクだ!!

確信に近い謎の自信グラサン



そういえば去年、クランクでタケノコメバル釣って、来年はキジハタ釣ろうって言ってたな〜





状況は、

★夕マズメ
★濁り
★シャロー
★ハードストラクチャー



信じて投げる事15分






意外とアッサリ釣れてしまったポーン

驚きと嬉しさで、近くで黄昏てた人に撮っていただいた。

釣り方としては、

★できるだけボトムコンタクトさせないようにリトリーブ
★中低速ただ巻き




バイトは、

ひったくるような超明確系で、勝手にフッキング。

スミス ディプシードゥ2(チャート系)ダブルフックチューン


これを釣った数分後にもバイトがあり、数秒後、根ずれでラインブレイクあせる


これ、再現性がある可能性が高いニヤリ

地形と泳層をある程度把握して使えば、ハードストラクチャーなら、意外にも根掛かりは殆ど無く、

テキサスリグやジカリグより遥かに根がからない。



そう遠く無く、しまなみ海道界隈でのキジハタクランキングが確立され、

【瀬戸内アコウ】は条件が揃えばクランクでワーム以上に釣れる


という時代が来ますよウインク




ホンマにクランクで釣っとるんかいな?って半信半疑の人もいる思うけど、

ワタシは誰と話す時も必ずこう言います。

「この世界は自分の目で見た事だけを信じて下さい。」

って。

人前で釣ってこそ、SNSの世界で信頼を得られるものです。

次は同行者の横で釣りますよグッド!


ロッド:ACS-73 紫電
リール:アルデバランMGL
ライン:エギメタルPE06号
リーダー:サンヨーナイロン ウルトラGTR3.5号







アジンガーと本格キジハタ狙い!

JIMI君と本格キジハタ狙いビックリマーク

アジングタックルは持ってきていない。狙いはキジハタのみニヤリ



海に突き刺さる虹を見ながら、ポイントに向かうと、本命ポイントにはちょうど先行者が入ったところ。

よく見ると先月、紫電をご予約いただいたは○さんだったので隣でやらさせていただきました音譜


道具の良さを伝えようと思ったら、人前で説明しながら釣る

これ一番確実で一番難しい。

紫電のコンセプトやEXメバルパターンを語りながら、

初コラボ釣行では信頼を得たいので、引き出しの中から最良の手法を使ってますウインク



7gテキサス ノリーズ インレットシャッド2.5(スジエビ )+リューギ LTオフセット3



カッコいいところを見ていただくことに成功ウインク


それからタコ釣れて、




移動した先で、子キジハタ追加!



シャッディングヘッド6g#1+キラーシャッド2インチ(31)



オコゼもビックリマーク

10gテキサス ノリーズ インレットシャッド2.5(スジエビ )+リューギ LTオフセット3




ロッド:ACS-73 紫電
リール:アルデバランMGL
ライン:エギメタルPE06号
リーダー:サンヨーナイロン ウルトラGTR3.5号

ナマズ道の追求④【ローリングスイベルをつけてみた】

のらんわ、掛かってもバラすわで、

「じゃあ、ローリングスイベルをつけて自由度や追従性を上げてみたらいいんじゃね?」

って多くの人が思い浮かぶはずであるビックリマーク

早速、実釣へロケット



結果、のらんわ、掛かってもバラすわで、ボウズでしたあせる


がしかし、今回はコッソリとカラーチューンもしてきたニヤリ

ワタシはナマズ初心者だが、1つ自信を持って言えるのは、ルアーが見えたほうが楽しいということだ。

で、目の穴にケミホタルを刺して使ってるけど、キャタピーの構造上ケミホタルの先っぽだけしか見えないのでそれほど視認性が高くない。


それを改善するために、ケミホタルが入る目の周り、頭の部分だけをクリアにするという

激光ハゲ頭チューンである。



クリアヘッドの光拡散効果で視認性は、ノーマルや、蓄光系の比ではなく、

どんな角度や距離でも素晴らしく視認性が高いながらも、カップのおかげでナマズからは光が見えにくいというナウいカラー。



需要があるのかは謎だが、HJ工房オリジナルカラーとしてメ○カリや、ヤ○オクで販売するかもしれない。


釣果は出せなかったけど、これは面白いニヤリ

同行のせのおやんはしっかり釣っておりますびっくり

スミス キャタピー改


〜タックル〜
ロッド:ACS-73B 紫電
リール:ジリオンTW SV
ライン:ロックビート2号
リーダー:GT-Rウルトラ5号






ナマズ道の追求③【フェザーフックにしてみた】

フッキング悪いなら、フェザーやラバーを付けて吸い込み良くすればいいんじゃね?

って多くの人が思い浮かぶはずビックリマーク

早速作って、





実釣ビックリマーク

近所で釣れるって幸せ照れ


がしかし、フェザー無しと有りの違いは体感できるほどではなく、




相変わらずのフッキング率あせる



口の中を覗いてみたビックリマーク





顔が平べったくて口内が狭いから、バキューム力が弱いんだろうな〜

今のところ、全て口の外にプラグが出ており、そんなに口を開けないのだろう。

海の魚でいうとコチみたいな食い方かな?

バキューム力が弱いことを自覚しているから、突進+バキュームで捕食しようとする。

結果、プラグが飛ばされてフッキング率が下がる

ような気がする(笑)





この時ヒラメキが降りてきて、いいこと思いついたグラサン

④に続く


〜タックル〜
ロッド:ACS-73B 紫電
リール:ジリオンTW SV
ライン:ロックビート2号
リーダー:GT-Rウルトラ5号




生態系の頂点S-EX酒巻釣果報告【キジハタのEXメバルパターン】

週末の雨の中釣りに行った(自称)生態系の頂点スーパーエキスパート酒巻から釣果報告が届いたビックリマーク



例のEXメバルパターンで、40センチ!


マダイヘッド10g#1+ノリーズ インレットシャッド2.5インチ




2匹目
自身のプロデュースした神竿 EXS-90S 蒼狼 (エキスパート酒巻9フィート0インチ スピニング そうろう)での釣果!


スイミングヘッド6g+ノリーズ インレットシャッド2.5インチ


3匹目


スイミングヘッド6g+ノリーズ インレットシャッド2.5インチ


ナマズ道の追求②【フックに一工夫】

前回の釣行で、ナマズのフッキング率の激低さを経験したワタシは、

オリジナルのキャタピー


これ下矢印のフックを改造することにした。



どうやらナマズの世界に、激的にフッキング率を上げる方法は無いらしく、


まぁ、これが少しフッキング良いかな?

フッキング率は上がるけど、ウィードも掛かりやすくなる

ような感じらしい。



広川さんに教えていただき、

スプリットリング連結シングルフックや、



シリコンチューブで針先上向きウイードレス仕様など、様々な方法があるようだ。



理想としては、ウィードを掛けずに魚だけ掛け、魚体に与えるダメージを少なくしスムーズにリリース。フックも破損させたくない

という欲張りなコンセプトで脳内開発を始め、

自分なりにトリプルフックの2本を丸め、なんちゃってシングルフックにして、低重心にして針先が上に向くようにして、三点支持でナマズの口内で寝にくいような想定のチューンをしてみた。





そして、そのチューニングキャタピーで初ナマズを捕獲成功ビックリマーク



フッキング率が大きく向上したようには感じないが、ウィードレス性を高め、魚体に与えるダメージを軽減させることに成功した。




この後もう1匹追加ビックリマーク


作ったり、改造したりするのが好きなので、開発者心をくすぐられる釣りであるデレデレ


③に続くビックリマーク


〜タックル〜
ロッド:ACS-73B 紫電
リール:ジリオンTW SV
ライン:ロックビート2号
リーダー:GT-Rウルトラ5号







ナマズ道の追求①【実績ゼロからスタート】

リハビリ釣行ビックリマーク

対象魚【ナマズ】

4年くらい前に2回行って釣れなかった魚で、その時はバイトもチェイスもなく、難しいイメージなまま時が流れ、


何故か突然発作の如く、ナマズ釣りたくなったメラメラ


こちらスミスのキャタピーというトップウォータープラグ。
目の穴にケミホタルを刺して夜間での視認性を高めるんですね音譜


純正フックはカエシがあるので、ペンチで潰してバーブレスフックに音譜



自分の中で、備後地区のナマズアングラーと言えば広川さんビックリマーク

広川さんに案内していただき、フィールドで竿ふりながら、ナマズの生態や、ナマズ業界のことを勉強音譜


川みたいな溝みたいな水路みたいなところで、ポコポコ、ガシャガシャと音を立てる水面系プラグを引いてると、

ボゴオっ

ガバっ

ジュボッジュボッジュボッ



と、めっちゃ出るが、

全くフッキングしない。軽く20回はバイトがあったけど、初ナマズを釣ること出来ずあせる





これは燃えるニヤリ




これは面白いニヤリ



もしナマズが、100発100中でフッキングするような魚だったら全く楽しくないはずだ。


そんな中でも、広川さんはキッチリ釣られとりますポーン

ジャッカル ポンパドール改


広川さん曰く、フッキング率のキモはフックチューンにあるらしいぞ!!


②に続く


〜タックル〜
ロッド:俺のギブス78
リール:ジリオンTW SV
ライン:ロックビート2号
リーダー:GT-Rウルトラ5号