福島県葛尾村を走る道に、大きな看板があります看板
 

それは、2000年(平成12年)に
「交通死亡事故ゼロ」1万3000日を達成した記念に
設置されたものです
くす玉

 

 

記録のためには村民だけでなく、村内に職場があったり、
村を通過したりする人も無事でなければなりません
道路
 

村民と、村に関わる全ての人の努力によって結実しますがんばろー!
 

しかも、”飛び石”ではなく、
”一日一日”の積み重ねで築かれた偉業ですおーっ!

 

 

それに倣えば、昨日までは震災から「6年」というより
「2192日」の道程でした地震
 

不屈の心で試練と闘う人、その奮闘を支え、
寄り添った全ての人───
2192日に、一日として無駄な日はありません
頑張る

 

 

居場所は離れていても、常に思いを寄せてくれる人の存在は、
「新生・東北」の構築を加速させる力となります走る

 

 

私達は、自身の人生の一日また一日を、
粘り強く、後継者へ、しっかりとバトンを
繋いでいきたいですね
バトン
 

力強く復興と未来を開く使命を胸に、
心新たに進みましょう
GO

 

 

 

 

 

 

ペタしてね      どくしゃになってね!