元素の周期表に、初めて日本生まれの元素名が載ります表
 
原子番号113番の新元素の名称案が、
 
「ニホニウム」と発表されましたよねプレゼンテーション
 
 
実験のリーダーを務めたのが理化学研究所の森田浩介氏ウツギ博士
 
氏は、陰で支え続けた妻・美栄子さんへの
 
感謝の言葉を語りました感謝
 
実験の成果が思うように出ない時も
 
「女房が『そのうち出るんじゃないの』
 
と励ましてくれました」奥さん
 
美栄子さんは8年前にがんで他界位牌
 
「今回の命名権授与は是非聞かせたかった」
 
と氏は言います悔しい
 
 
自動車会社で長く営業マンを務めた友人がいます営業さん
 
全国表彰を受けるなど活躍し、
 
一昨年、退職しました会社おやじ。
 
これからは、支えてくれた妻に恩返しを───(*^_^*)(*^_^*)
 
しかし、その矢先の今年1月、
 
妻は病で霊山へ旅立ったのです泣く
 
 
深い喪失感に覆われる日々下矢印
 
友人は、妻が残した”宝”を発見しましたキラーン
 
細かく記帳された家計簿だったのです家計簿
 
「妻の応援の声が聞こえてくるようだ」ハート”
 
 
友人はさらに気付きました*はっ
 
3人の子も、妻と歩んだ人生の”宝”であることにダチョウ倶楽部
 
 
心は見えませんハート
 
しかし、心は繋がり、絆は輝きを増していくのですキラハート
 
 
 
 
ペタしてね     どくしゃになってね!