自宅の近隣で月に一度、「コミュニティ広場」

 

という催しが開かれているひろば

 

人と人との繋がりを強くしよう、

 

まずは茶飲み話から、と数カ月前に始まったお茶

 

住民有志が作った場で、参加は自由晴れ。

 

しかし、参加者は70、80代の人生の大先輩歌丸師匠

 

 

先日、たまたま横を通りかかったら、

 

「こっちきて、座り!」という元気な声ビックリ”

 

もっぱら熊本の被災地の様子や防災が話題だった喫茶店

 

聞いていて驚いたビックリ

 

「Aさんは、両足が悪いから、

 

誰が駆け付けたらいいいか」など、話が具体的だ∑!!

 

さすがは、幾多の困難を乗り越えてきた

 

大先輩達である老人

 

 

皆が、同じ言葉を口にしたしゃべる

 

「他人事やない」頑張るぞ~!

 

そこには二つの意味が含まれていたピース

 

震災に遭った人のことを、

 

我がこととして心配する心心配

 

そして、災害への備え等、今後の自らへの戒めである地震

 

 

最近、様々な支援や防災の現場で、

 

「他人ごと」ではなく「自分ごと」

 

とする大切さが強調される自分

 

同苦の心、そして社会の問題を自身の課題として

 

取り組む使命感がんばろー!

 

「自分ごと」の社会を、足元から作ることの大切さに

 

気付かされたひと時だったひらめき

 

 

 

 

ペタしてね   どくしゃになってね!