人を救うことによって、自分も救われる心


これは心理学のうえからも言われています心理学


癒し難い心の傷や苦しみを担って、


「生きる力」をなくしてしまった人が、


どうやって立ち直るかこなた


いくら自分の苦しみを見つめても、


ますます落ち込んでしまうケースが余りにも多い↓


それと反対に、同じような苦しみを


味わっている人のもとへ行き、


その人を助けることによって、


自分も「生きる力」を回復するのです元気


他者への「思いやり」の行動が、


自分を「癒す」のですにこっ




現代は、「人に尽くす」ことが、


何か「損」のような風潮があります損


「慈愛」などというと、


冷笑されるような雰囲気もありますが、


そういう傲慢が、どれほど社会を不幸にしているか、


計り知れませんうむ



経済のことばかりいじくっても、


経済そのものだって、良くはなりませんむり


に良くなっても、社会は幸福になりません泣く


人間です人間


心です青い心


心が全てを動かすのですゆれる





ペタしてね   読者登録してね