不登校が問題化している中、



こんな話が飛び込んで来ましたビックリ




今春、中学1年生の夏から不登校だった男子学生が、



晴れて定時制高校に進学した学校



不登校になったのは、



大勢の前に出るとパニック状態になるらしいパニック



事情を聞いた、同じ地域に住む知り合い宅の



青年が何度も会いに通った学生



しかし昨夏、その青年が入院した点滴



見舞いに訪れた多くの人の中に、その生徒もいた病院



「退院したら、一緒に出掛けよう」



と2人は約束する約束



青年は、両親から頼まれていたのだおねがい



慕っている先輩と一緒なら、



外出できるのでは───と外出




病も癒え、秋になり、



家族の同意を得て東京へ新幹線



青年は、生徒を母校の大学の「大学祭」



連れて行ったs c h o o l



そこで、同じ悩みを乗り越えた学生に出会った学生



帰路、生徒は「この大学に進学したい」と言い、



数日前から登校を始めた登校



のちに、「お前が行くなら」と、



同じ不登校だった彼の友人も通いだした仲良し



何としても元気になって欲しいという情熱が、



生徒に前を向く勇気を吹き込んだに違いない元気




真剣な人には、誰もかないませんまじめ



誠実な人には、必ず結果が出ますキラキラ矢印



勇気は伝染します元気



一人の情熱が波動を生み、



必ず人の心を動かしていくのです樂心







ペタしてね    読者登録してね