こんにちはhello




お~~~、寒いブルブル




皆さんは、職場において声や表情で




心掛けていることはありますか?




今日は、Q&A形式です!!!!!




Q声や表情──どんなことを心掛ければいい?



職場で注目されたくないので声は小さく小声



電話対応も普段と変わらない声で電話



洗面所で、時々表情をチェックしている洗面所



常に笑顔で接するよう意識しているにこっ




A.



①は×です。声が大き過ぎても迷惑ですが、



仕事は志を持って取り組む”志事”と捉えて、



恐れず声を出してください叫び



②も×。電話では、声が与える印象が全てですハート



声の明るさは普段の1.5倍くらいにと意識しながら、



笑みを浮かべた表情で発する”笑声”で対応します幸



③は○。表情は身だしなみの一つといえますにぱぱっ



洗面所の鏡の前で身だしなみを整えるように、



表情も確認しましょう鏡



④は◎。人は相手の表情を見て、



コミュニケーションするかしないかを



無意識で判断しています話す



相手と笑顔で接することは重要なのですコレ重要




日頃から微笑みや笑顔を発信し、




周囲の人を魅了する努力をしましょう小鸡鸡必胜





笑顔が笑顔を呼んで”志事”は充実し、




多くのチャンスも生れるのです笑顔





「ミリオンハーベスト セミナー情報」

http://ameblo.jp/mitsutaka3128/entry-11445612545.html




ペタしてね    読者登録してね