僕の講演を聴いた人の中には、




「将来のことを真剣に考えるようになった」




「勉強に取り組む姿勢が大きく変わった」




という報告が入って来ます耳




嬉しい報告です嬉




今、勉強に頑張っていることと、




自分の未来像とが、うっすらとでしょうが、




一つに繋がったものだと思っています思う




今、必要なのは、




「何の為に学ぶのか」



「何の為に働くのか」



「仕事って楽しいんだよ」




というメッセージではないかと思いますメッセージ




豊富な知識を持っているだけでは、




不十分な時代になってきているのですNG




実際、会社に入社してからの活躍ぶりを




追跡調査をしたところ、




その人の学歴や出身大学、成績とは




何ら相関関係がないという結果が出ていますないない





今の教育現場が育てようといている人材と、




現実社会で求められる人材との




大きなズレが、この問題の底流にあるように




思いますねぇ理解不能




ペタしてね    読者登録してね