アナコンダ捕獲(ヘビ画像有り) | PEZVOLADOR

PEZVOLADOR

むぎわら帽子の思い出を抱え込んだまま
大人になった人に読んでもらいたい、
終わらぬ夏の人生旅日記。



蛇年にふさわしいヘビ話をひとつ。



28の時かなぁ 世界最大の湿原地帯


ブラジルのパンタナルに行った時のこと



小さなアルミボートで川を下っていると


前方にヘビらしきものが泳いでいるのを発見。



日系三世のガイドのマリオに


後ろから近づいてエンジンを切るように頼むと


ポルトガル語アクセントのある日本語で



「○○ちゃん何するのよ!!」


「捉まえるんだよ」


「危ないよだめだよ!」


「大丈夫だよ写真撮るだけだから」



その時の写真がこれ


写真だとあまり大きく見えませんが結構大きいですw


シャーシャー言いながら、めちゃめちゃ怒って締め付けてきました。


色彩鮮やかな現地もののアナコンダ。



やつの子孫はあれから何代目だろう・・


マリオも元気にしてるかなぁ・・




PEZVOLADOR




これは11月の画像ですが


この年の春に胃潰瘍やっちゃって


胃からの出血を2ヶ月間放っておいたんです。


するとなんと、2ヶ月で9キロも痩せるスーパーダイエットに成功w


お酒を飲まなくなったのもこの時期からですね。


今年は頑張ってこのくらい細くなりたいなぁ・・・・無理やな