エバラ×ルクエを使って 鶏むね肉のリンゴソース蒸し | mitsukura cooking studio

エバラ×ルクエを使って 鶏むね肉のリンゴソース蒸し

エバラ食品とルクエのスチームケースを使って蒸し料理

ルクエを使うのは実ははじめて
人気で店頭にもたくさん並んでいますよね

はじめは電子レンジで蒸し料理
パサパサにならないかが心配でしたが、
蒸気がスチームケース内にとどまり、電子レンジでの調理の弱点を克服
このまま食卓に出せるのも、うれしいですね



$mitsukura cooking studio




鶏むね肉のリンゴソース蒸し

【材料(2人分)】
 鶏むね肉 1枚(200g)
 玉ねぎ 1/2個
 A 白ワイン 大1
   リンゴジャム 大2 
   しょうが(すりおろし) 1片
   オリーブオイル 大1
   バルサミコ酢 大1
   塩・胡椒 適量

 アスパラ 2本
 パプリカ 1/2個
 キャベツ 2枚


 蒸し鍋のたれ(バーニャカウダー味) 適量


【作り方】
 1.鶏むね肉は1cm幅に切る
   玉ねぎは薄く切る
   Aの材料をあわせ、15分程度マリネする
 2.アスパラは斜めに、パプリカは縦に細く、キャベツの葉は食べやすい大きさに切る
 3.スチームケースの右側にマリネした鶏むね肉と玉ねぎを交互に並べる
   左側にキャベツをしき、その上にパプリカとアスパラを並べる
 4.電子レンジ500Wで4分蒸す
 5.野菜にバーニャカウダーをつけていただく
 
 
 

鶏むね肉はパサパサになりやすいので、あらかじめマリネしてから蒸すことで
ふっくらやわらかに

リンゴのソースで甘みと塩気のバランスが取れた味です





レシピブログの「エバラ×ルクエ」新発見レシピコンテスト参加中