こんにちは 自民党 大和市議会議員 新政クラブ所属 井上貢 です。

今日は議会運営委員会だったのですが・・・

私が質問するはずだった子宮頸がワクチン接種者の被害情報が読売新聞に!(ノ゚ο゚)ノ

昨日の夕方まで公表は決まっていなかったのですが、

データは既に私も手に入れていたのですが、

夕方私が帰った後、担当部署が読売新聞の取材に答えたようで、、



1000人超!って見出しが衝撃的な印象を与えますね。

私はまだ症状が続いている少女に対する行政の対応や今後の対応を質問します。


日の出テレビ、収録終わりました。

まぁ、初めてにしてはいいんじゃないでしょうか。

私はやはり「子宮頸がんワクチン問題」「放射能問題」がメインでしたかね。

↓お時間のある方はご覧下さい(^∇^)





俺とちくりんVol 12 「日の出テレビの巻」


ちくりん・・・「・・・」



永井・・・「なんだかよくわからないものから地元をまもるぞ!」

俺・・・「子宮頸がんワクチンがですねぇ~・・・」

芥川・・・「防災意識がですねぇ~・・・」

笠間・・・「赤いモノが!」

ちくりん・・・「・・・」



ちくりん・・・「ふぁぁぁ~・・・偉そうに・・・」

俺・・・「空間線量はですね・・・」

ちくりん・・・「こんな顔しやがって!」



おしまい(^∇^)

告知!

新政クラブ 井上貢 一般質問。

12月17日(火) AM9時~

二日目の朝一番です。

1・高齢者身分証明書について

2・請願採択後、行政の対応・結果報告について

3・議会基本条例と、市長答弁について

この3項目の予定です。

朝一ですが、お時間がありましたら傍聴、インターネット中継などご覧下さい!


『月刊日本』の子宮頸がんワクチン特集号で、

私のインタビュー記事が掲載されております。

是非、ご覧下さい(^∇^)

$井上 みつぐの貢献ブログ

貢献レポートNo10 が完成しました。

$井上 みつぐの貢献ブログ

$井上 みつぐの貢献ブログ

もし、欲しい方がいらっしゃったら、

ダイレクトメッセージ等で住所、氏名などを教えて頂ければ、

郵送致します。

一般質問の動画が配信されました。

お時間のある方、是非ご覧下さい。
これが今の大和市議会の現状であります。

平成25年9月大和市議会第3回定例会
9月19日 一般質問
新政クラブ  井上 貢
1.中央林間西側駐輪場について
2.タブレットPCとペーパーレス化について
3.勧奨接種中止後大和市のHPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について
4.一般質問の答弁について


子宮頸がんワクチン問題で、

Viewpoint という雑誌の8月号に載せて頂きました。

$井上 みつぐの貢献ブログ

ありがたいことです(^∇^)

6月議会の一般質問、HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について

のダイジェスト動画が完成しました。



大和航空公園妄想 井上みつぐwithハムスター合唱団 !ご覧下さい!(^∇^)



自由民主党 衆議院議員 甘利 明 公式HP

自由民主党 神奈川県議会議員 藤代ゆうや 活動日記

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村