塩付のり | 〜間取りアドバイザーとイシンホームの家〜 プチプラに生きる。つんみかBLOG

〜間取りアドバイザーとイシンホームの家〜 プチプラに生きる。つんみかBLOG

イシンホーム施主
コスパ最高快適HOUSE(*^^)v
直営店は紹介制度があるので展示場行く前に連絡ください♪

読者登録大歓迎♪


浜乙女さんより、塩付のり全型を頂きました♪


{43256E94-5183-46EB-8796-53C6F580BC4E:01}


味付け海苔じゃなくて塩付き海苔です。


{4C6036D7-5DEE-46A1-ADB1-5720ADC625CD:01}


分かりますか?


裏面に塩がびっしり!


私がおにぎり作る時は、ラップの上に海苔敷いて→塩振って→ご飯盛るという風に作るから、塩が片寄ったりするけど、これなら均等な塩加減になってイイですね



今回は話題のおにぎらずを作るイベントなので…


コストコのプルコギビーフとサンチュ(?)を入れてみました♪


{0DEEF2D7-CD28-4FE7-9905-ADF7AB610D09:01}

{9E239313-BA51-43BA-9ED8-5A3E85451E2E:01}


米入れすぎて持ち上げられませんでした(´Д` )
失敗例をブログに載せる主婦…


最初の米は少なめの方が良いね(゜ρ゜)


欲張るとこうなりますw


それと細かい具材より、ハムとかある程度形がしっかりした具材を選んだ方が良い事が分かりました。


おにぎらず意外と難しいわ( p_q)



肝心の海苔はちょっと塩が多いかなと思いました。


海苔の表面にくっ付いてるだけだから、ちょっと落として調節したら良いかな?


満遍なく塩味なおにぎりを手軽に作りたい方にオススメです(^O^)





おにぎらず特設サイト