なに鍋が好き? ブログネタ:なに鍋が好き? 参加中
本文はここから


私のハマリモノ~ドキドキ


お鍋にハマっていますLOVE

作るのも簡単だし、美味しいし、体も温まるし最高~ラブ



この日はあつあつパン鍋フォンデュでしたっきらきら!!



みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~



美味しかったあ~おんぷ


これは、ベーカリーのアンデルセンの通販「アンデルセンネット」

ウィンターギフトとして販売中のセットですぺこ




みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~



アンデルセンと言えばパン!ですが、このセットにももちろんパンが入っていますおんぷ


フォンデュ用チーズ、ソーセージ、そしてスープ2種がついたセットですLOVE




みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


スープは、トマトスープとクリームスープが付いています。


1箱で2~3人前ですニコ


みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


今回はトマトスープをチョイス好



みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


お鍋にトマトスープと、赤ワイン50cc、お水350ccを入れて温めます。

(もちろんお水400ccでも良いし、お水とワインをそれぞれ200ccにしてもOK)




みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


そこに野菜を入れて、柔らかくなったらソーセージ豚肉を入れて

更に煮込んでいきます。


ちなみにこの日のお野菜はキャベツ、タマネギ、エリンギ、じゃがいも、ブロッコリー、カリフラワーを

入れましたWハート


みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


よーく煮込んで、お野菜に味が染みたら頂きまーす四つ葉


みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


お野菜を煮込むと、カサが減ってたーくさん食べられるね。


美味しいようvvv



でね、この鍋の魅力は、一つの鍋で二度楽しめること!!



第二部(?)は、パン鍋フォンデュだよ~音符



アンデルセンカンパーニュ(デミサイズ)の大きいこと!!


これでお鍋2回分なんだけど、私と旦那君は4分の1で充分すぎましたハート


みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


石窯で焼きあげた、本格的なパン。


ライ麦を加えて、自家製酵母で長時間じっくりと醗酵させた生地を

丁寧に焼きあげているそうです。





こんなサイズに切って・・・・・


みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


お野菜あ無くなった鍋に付属のチーズを入れて

今度はチーズフォンデュですきらきら



付属のチーズがかなり本格的ご飯


スイスさんのグリュイエールチーズとデンマーク産のマリボーチーズ、

サムソーチーズの3種をブレンドしたチーズなんだってしゃきーん




みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~



これがめちゃくちゃ美味しい~きらきら


チーズと野菜のだしがしっかりと出た濃厚トマトソースが

パンに絡んで、ほんとに美味しいですハート



とろとろ&あつあつのフォンデュ~きゃー


冷えた体がほっこりと温まりました音符



ごちそうさまでしたハートきらきら

アンデルセンのキッズフォンデュセット/アンデルセンネット

★アンデルセン

AWAKEコミュニティ ピックアップテーマ参加中☆私のハマリモノ

安心安全にこだわる「九州ムラコレ市場」から「九州ムラのお野菜福袋」をプレゼント! ←参加中

九州の野菜・米・肉の産直サイト 九州ムラコレ市場