今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!

にほんブログ村
今日もデザインを学ぶシリーズです。
過去ログ
デザインを学ぶー狭い部屋を上手に
使う
http://ameblo.jp/mitchee8/entry-11861244371.html
デザインを学ぶー狭い部屋を上手に
使う2
http://ameblo.jp/mitchee8/entry-11862400122.html
デザインを学ぶー狭い部屋を上手に
使う3
http://ameblo.jp/mitchee8/entry-11863430177.html
デザインを学ぶー狭い部屋を上手に
使う4
http://ameblo.jp/mitchee8/entry-11868182516.html
今日ご紹介するのはこちらです。
Small Space, Big Style #19 (1/4)
映像を見るのはこちら↑をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=3SoJiTXiY8Q
今日のお宅はなんと37m2です。
アメリカでも狭い部屋がある
のですね。日本なら16m2
なんてのもありますが。
37m2というと部屋が14畳と
トイレとバスルームと言った
感じでしょうかね?
私が以前住んでいたのが丁度
37m2位でした。
私も壁を取っ払いましたが、
こちらの住宅も壁を取り払った
そうですね。
この写真はリビングですが、
この下の写真BEFOREと同じ
場所ですね。映像を見ると
分かるのですが、こちらの
床はタイルカーペットを
タイルの上に敷き詰めて
いるんですね。!
BEFORE
こちら右側に壁がありますね。
これが今はない。
このタイルの床が、タイル
カーペットで全く雰囲気の
違う部屋になりますね!
キッチンのワークトップ、タイル
の斜め貼りですね。タイル使えば
安上がりでできますね。
シンクが陶器かホーローですね!
ポイント押さえていますね。
さすがです。
シンプルでお洒落なデザイン
ですね。彼女は家具デザイナーさん
ということですね。さすがです。
BEFOREの写真では窓際に
テーブルというかカウンターは
ないですね。ストーブも隠れ、
とてもお洒落になりましたね!
デザインセンスが良いですね!
またまた勉強になりました。
続く
デザインを学ぶー狭い部屋を上手に
使う
http://ameblo.jp/mitchee8/entry-11861244371.html
デザインを学ぶー狭い部屋を上手に
使う2
http://ameblo.jp/mitchee8/entry-11862400122.html
デザインを学ぶー狭い部屋を上手に
使う3
http://ameblo.jp/mitchee8/entry-11863430177.html
デザインを学ぶー狭い部屋を上手に
使う4
http://ameblo.jp/mitchee8/entry-11868182516.html
にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村