【スパイス大使】空豆のレモングラス風味 | 広島のLIFE*田舎のLife

広島のLIFE*田舎のLife

調理師で平成生まれのみしゃです。
広島の田舎生活、日々の出来事や行ってみた店での出会いや発見を皆様に伝えたいなっと思っています。

料理は身近な食材を使い簡単で手軽な技を伝えて、
そして新たなる発見をご紹介しています。
仲良くしてくださいませ(*^^*)




空豆をレモングラスで煮込んでさっぱりなエスニックな副菜に


アクセントに芳香なブラックペッパーでキリっとした仕上がりに







【人気のタイ料理をおうちで作ろう!」レシピモニター参加中】
おうちでタイ料理レシピ
おうちでタイ料理レシピ
スパイスレシピ検索








~材料(2人前)~


空豆(さやつき) 500~600g(正味300~400g程度)

ブラックペッパー


【A】

GABANレモングラス 10本

塩 大匙1

水 1ℓ




~作り方~


① 空豆をさやから取り出し豆のお尻部分に包丁で真中あたりまで切り込みを入れる


② 【A】を鍋にいれ沸騰したら空豆を入れ2~3分茹でる


③ ザルにあげレモングラスを取りお皿に盛り付け、ブラックペッパーをふりかけて完成





ほくほく甘い空豆だけどあと味がレモン風味なのでさっぱりといただけます♪






さて今月のテーマ「タイ料理」タイレモングラスに香草(パクチー)・カイエンペパー



実は・・・・タイ料理苦手です・・・ショック

レモングラスもパクチー苦手です。


でも!!で・・・・でもっ!苦手な私でもこれなら!!身近になる食材を使ってずぼらで

食べやすいかも??食べられるぞ!っていうものを紹介していきたいです( ̄ー ̄;。



難題なのがパクチー(香草)さんパクチー嗚呼・・・ぱくちぃ~~~~~・・・ショック

スパイス先輩のレシピを参考に自分流にアレンジしていきたいです。




                       いつも応援ありがとうございます!!

ランキング参加しております

是非1日1クリック応援よろしくお願いいたします・・・照

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ

レシピブログに参加中♪

スパイスブログ認定スパイス大使2015
スパイスブログ認定スパイス大使2015