(告知有り)初代ヤマトタケルと。全然別口で青森県のキリストの墓の正体 | 「続・三島日本記」

「続・三島日本記」

劇団ANDROGYNYのVo.三島伊織の徒然草。

日にちも迫ってきてるのでちょっと先に宣伝させていただきますwwwニコニコ

次回ライブの予定は6/20(日)浦和ナルシスにて。マリス&GACKT nightです!!私ら劇団ANDROGYNYは今回初の試みをします!!が。今までの流れもあるのですんなり観れるんじゃないかなーっては思ってます😄

そして劇団ANDROGYNYもマリスで一曲カバーをやる事に決定しましたっ!!お楽しみに💓

ご来場のご予約はSNSにてDM、リプライにてお受け致します!!

ameblo、FBでも🆗👌

Twitter@mishima_iori


若しくは浦和ナルシスにてご予約承ります。

その際は日付けと劇団アンドロジニーで、って言ってね(о´∀`о)


オンライン配信のご予約はコチラにて💓↓↓↓

https://ssl.twitcasting.tv/kmikagami/shopcart/73389


 

6/20 (日)浦和Narciss


零クイエム2


水鏡&絶対🦋零度&零音共同主催


絶対🦋零度/水鏡 響/劇団ANDOROGYNY/snow juwel他


MALICE MIZER&GACKT Night

前売 3500円/当日 4000円+1D

配信チケット 2000円


浦和Narciss

 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-5 B1

 電話 : 048-824-8771







さて。小説の解説ブログですが最近名前しか出てこないマイナーな神様シリーズみたいになってしまってますがwww今回は有名人を語ってみようかと。さて。もうお気づきですね。

以前に大穴牟遅=神武天皇と書きましたが、日本武尊でもあったんです。日本武尊は以前から1人の人生ではなく、複数人の業績をまとめたものではないかとは云われてました。


その中の初代ヤマトタケルが美穂津彦こと大穴牟遅だったようです。

エピソードが完全に1番有名なクマソタケルこと川上梟師を殺すシーンでしたね。女装はしなかったですが。w

https://ncode.syosetu.com/n7405gx/11/

実際この頃の大穴牟遅さんは神話のヤマトタケルと同じく、まだ少年で16歳だったそうです。頭よすぎだしびっくり16で小さいながらも国を治めてすでに成功してるとか有能すぎですわwwwホントにマジで神ってるwww


女装した人はまた別にいるそうです。wもしかしたらもうボチボチで出てくるかもしれませんねw爆笑

しかし片方には叔母の倭姫と草薙剣と叔母から貰うだっけ?女物の着物が出てくるのだがもう片方には出てこない、とりあえずクマソタケル(川上梟師)を殺した時にはヤマトタケルは草薙剣は持ってなかった。って事ですね。

因みに草薙の剣を作らせたのは天目一箇神(正史では八岐大蛇の尾から出たとの事)。天目一箇神は大穴牟遅から見てお爺ちゃんですね。草薙の剣を持ってったのは誰だろうねw

のちのお楽しみと参りましょう😄




そしてそして。タイトルの青森県にあるキリストの墓って皆さまご存知ですか??
これが。陸奥の新郷村。旧:戸来村(ヘライ村)と呼ばれた地に葬られているんです。
塚は2つあり、一つがキリストの墓で、もう一つがキリストの身代わりになった弟のイスキリの遺髪が埋葬されている、、、とな。口笛







で。。。竹内文書で有名な竹内巨麿が「コレはキリストも墓じゃーー!!」と断言したのが昭和10年だそうで。めっちゃ近代なんですwwwwww😂

それまではどう云われていたかと言いますと。


平安時代だかにロシア人の船人が日本に漂着し、さまよって戸来村に渡来。墓守りをしてる当主の沢口家に入婿したとか。そしてそのロシア人がクリスチャンだったから墓に十字架が建てられたとか。


あとはいつの時代だかわからないが偉いお侍さんのお墓🪦だとな。



あたしは後者の偉いお侍さんのお墓だった説を推しますわ。ニヤリ



覚えていらっしゃるでしょうか。天の益人2に一瞬出演した彼を。そして魏志倭人伝に出てきた彼の名を。


https://ncode.syosetu.com/n7405gx/10/



又渡一海千余里、至末盧国。有四千餘戸。濱山海居。草木茂盛、行不見前人。好捕魚鰒、水無深浅皆沈没取之。

東南陸行五百里、到伊都国。官曰爾支、副曰泄謨觚、柄渠觚。有千余戸。世有王皆統属女王国。郡使往来常所駐。


また海を一度渡り千余里、末盧国(マツウラの国)に至る。四千戸の家が無人だ。濱にも山にも海にも人が居ない。草木は茂り、前も見えない。好く魚が捕れ、海の水は深く、水底に沈んでる。

末盧国から東南陸行五百里、伊都国(ツの国)に至る。官()は曰爾支(ニニギ)、副臼(摂政)泄謨觚(セマリ柄渠觚(ヘライ)。有に千余戸の家が有る。世に有る王は皆女王国に従う。郡使(外国の使者)が常に(伊都国に)在住する。


てな訳で。戸来(ヘライ)は与那国出身の武将「柄渠觚(ヘライ)」から来てるんじゃないでしょーか??

…ただ。。紀元前180年頃にもいて、魏志倭人伝の230年頃にもいたヘライと云う名の武将さん。


だが。どの時代のヘライさんだよ!!😂な感じですわ。与那国の無双に付けられる名前でおよそ孫の世代くらい?ごとに継がれてるっぽいです。。


名前が継がれていったり同時期に同じ名前の人がいたり。こーゆーとこもユダヤ人の末裔っぽいですよね笑い泣き

もう一つはセマリじゃないかな。ヘライとセマリの墓説を新たに出してみるテストニコニコ



まぁ。。。もしかしたら今後小説のほうで判明するかもしれません。けどね。ウインク

代々みんな全員のヘライさんとセマリさんが陸奥を治めたり将軍を務めた訳じゃないでしょーし。


因みに戸来(ヘライ)はヘブライから来てるのではないか、と云う説は多分合ってるんじゃないかな。

与那国も「ヨナの国」と読めばヘブライのかほりがします。私自身、どこの森か知らないけど、弥生時代に「トビトの森」と呼んでた森があった気がします。



まぁ実際キリスト自身は日本には来てないが、娘と孫、弟子の一部は日本に渡来してるとは思います。

キリスト自身は本当に生き延びたのであれば多分悟りを開いた先人の指導者ゆかりの地、カピラバストゥでも目指してインドで果てたんじゃないかと思ってます。なのでカシミールの墓を推しとくです。今んとこ。w

フランスは通過しただけ、かな。


いつか可能であればちゃんと見てみたいですね。

今は日本の弥生時代で精一杯やー😂