第27回 緑風舎コンサート(報告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜は第27回 緑風舎コンサート、川本嘉子・村田千佳 デュオ・リサイタルに行ってきました。 

開演の3時間前に会場入りしてリハーサルを聴かせてもらいました。


ヴィオラの川本さんはとても気さくな方でお話がとても面白くてお客さんはとても喜んでおられました。ヴィオアのソロを始めて聴きましたがヴァイオリンより低音が効いていてとても迫力があり良かったったです。表現は不適切かもしれませんが「ドスの効いたヴァイオリン」とでも言えばよいでしょうか?


[出演]

川本嘉子(かわもと・よしこ/ヴィオラ)

村田千佳(むらた・ちか/ピアノ)


[プログラム]

  J.S.バッハ無伴奏チェロ組曲 第1番(ヴィオラ編)

  シューベルト:アルベジョーネ・ソナタ イ短調D.821

  シューベルト:即興 Op.90-3 142-2(ピアノソロ)

  シューマン:献呈

  シューマン:幻想小曲集

  ブラームス:スケルツォ 変ホ短調

コンサート終了後のサービスショット!

ポーズだけで良いですと言ったのにしっかり演奏して下さってとっても得した気分(笑)

最後に緑風舎のオーナーの岡畑さんと三人で・・・

両手に華!岡畑さん・・・にやけてます?


ヴィオラに対する考えが変わった衝撃的な演奏でした。いつかみさとホールで聴かせて欲しいものです。