熊野古道~日本の美しさを奏でる(告知) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

名称:熊野古道~日本の美しさを奏でる

みさと天文台友の会 松本のブログ
日時:2013年6月9日(日)開演 13:00 
会場:デサフィナード 和歌山紀三井寺
出演:アンサンブル3NUTY(チェヌーティ)
花森小夜(fl) 藤林和代(fl) 松山恭子(p)
関連サイト:http://www.music.zaq.jp/3nuty/index.html
参加:¥2000(ランチ・ワンドリンクつき)
お問い合わせ先:デサフィナード 073-441-6166


星降る町のプチ音楽会 Vol.6 でお世話になった藤林さんが出演されます。

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11448697275.html


みさとホール(紀美野町文化センター)で同日、声優・歌手の佐久間レイさんとピアニストの佐田詠夢さんを迎えた講演会も開かれます。

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11538693934.html


同日は緑風舎で木嶋真優ヴァイオリン・リサイタルのボランティアスタッフとしてお手伝いに行かなければいけないので残念ながら行けません。

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11527054548.html