スターウォッチング・ネットワーク(全国星空継続観察)は全国的には平成23年1月24日(月曜日)~2月6日(日曜日)まで行われますが
http://www.env.go.jp/kids/star.html
2月 5日(土) ロイヤルパインズホテル
http://www.marinacity.com/hotel/
で行われます。
先日、ロイヤルパインズホテルにスターウォッチングの下見にみさと天文台のT増さん、O田先生とわたくし松本の三人で行ってきました。
実は今回の企画を考えたわたくしですがロイヤルパインズホテルの中庭で実際にスバルが見えるかどうか当日と同じ装備で確認をしていなかったのです。スターウォッチングは星を沢山見るのが目的ではありません。見えなければ見えないというのも立派な答えではありますが未確認のまま当日を迎えるのは嫌だったのです。
↑ニコンの7×50の双眼鏡でスバルを確認するみさと天文台のT増さん
ロイヤルパインズホテルの中庭はナトリウム灯のオレンジ色の光と写真のようにスターライトイルミネーションでキラキラ状態でしたが予想していたより沢山の星が見えました。
当日に向かって準備進行中です。