成功する人 くさる人 | 一般社団法人タロットリーダー協会 みさきのゑ

一般社団法人タロットリーダー協会 みさきのゑ

人生熱く楽しく幸せに!
一般社団法人タロットリーダー協会 代表理事 
東京 渋谷 タロット占い講座 四柱推命講座開催

日本発酵文化協会@みさき のゑです。

最近、日本発酵文化協会のお仕事もしておりまして、

発酵について学んでおります。

発酵について勉強していると、

寺田本家という名前を見るようになりました。

この寺田本家ってなんだろう?と調べたところ、

こんな本がでてきました。

斎藤一人さんとお会いになっていたんですね

斎藤一人成功する人くさる人/寺田啓佐


著者の寺田啓佐さん
占いは幸せになるためのツール みさきのゑHAPPYになるブログ
写真は降りていく生き方よりお借りしました

1948年千葉県神崎町に生まれ、
25歳の時、創業1673年の老舗蔵元・寺田本家へ婿入り。
23代目の当主となる。
20年ほど前の病気体験により、反自然物や不調和の積み重ねが心身のバランスを崩し、
病気にもなっていることに気づく。
以降、従来の添加物いっぱいの「殺菌・抗菌」の日本酒造りをやめ、
自然の摂理に学び、生命力にあふれる命の宿った酒造りを目指す。

残念ながら2012年4月18日にご逝去されました。
詳細はこちらより

この本にはご自分の体験が書かれています。


以前は原価をできるかぎり安く抑え、効率よく大量の酒を造るために、

農薬・化学肥料を使って栽培した、安い米を使って「三増酒」を造るよう、

蔵人たちに支持を出していたそうです。

三増酒とは、食品添加物などを人為的に加え、三倍多いお酒ができる仕組み。

売上は落ち、病気にもなってしまい、

命が喜ぶ酒を造らないといけない!

「もうからなくてもいいから、人さまのお役に立つ、いい酒を造りたい!」

と自然にまかせた昔ながらの酒造りを始めました。

飲んだ人から、

「おいしかった」

「悪酔いしない酒を飲んだのははじめてだ」と声をちょうだいする。

もっと美味しいお酒を造ろうと、

楽しい仕込み唄をうたいながら作業したところ、、、

今まで以上に発酵の具合が良くなり、

酒の味が格段によくなったそうです。

そのワケは、、、

蔵つきの微生物(発酵菌)たちの生命力が強くなって、

蔵が「発酵場」になったことが判明されました。

その後、近所のきっさにふらっと一人さんがいらして、対面することになります。

そして

「寺田さん、あなたのところで造ってる酒を日本一にしようよ」といいます。

呆然とする寺田さんに一人さんは

「寺田さん、勘違いしないでよ。

日本一にするといったって、

国内シェア日本一にするとか、

売り上げ高日本一にしようとか、そういうのではないんだよ。

人気ナンバーワン、要するに、

日本でいちばん喜ばれる酒にしよう

って話だから」

私は旅が好きで、全国各地を旅しているんだね。

いろんな酒蔵を知っているけれど、寺田本家のような造り酒屋を、

私は1度も見たことがない。

それで寺田さんとこは、本当にいい酒をつくっているんだよ。

百薬の長たる酒を造るために、無農薬のいい米を楽しく育て、

蔵人が楽しい唄を唄ったりしているんだよね。


そういう、みんなの楽しさがより集まったとき、

その酒を飲んだ人もしあわせになり、たのしくなるんだ。

だから、そういうものを造っているということを、

世間の人に知らせようとしてごらん。


知らせようとした時点で売上が全然違ってくるよ。


ただ、蔵人が仕込み唄を楽しく唄ってますとか、

楽しさを知らしめるだけでいいんだ。

そうすると、日本一、喜ばれる酒蔵になるんだよ。





まず最初にやったこと、

「寺田本家の楽しさを知らしめて日本一になろう」という取り組みの命名です。

やると決めたからには、取り組み自体を楽しもう!ということで

「てっぺん作戦」と命名しました。


開始してからの経過を一人さんに報告すると、、、

「今、寺田さんたちは酒で日本一になろうとしてるよね。

目標がデカイから、途中で苦しくなることもあるかもしれない。

でも苦しみながら日本一になっちゃいけないよ。

社長はいつもニコニコ楽しくて、従業員もいつも楽しく。

楽しいということ自体が、

もう成功なんだからね。

「えっ!じゃあ今でもう成功ですか?」

「そうだよ」

「でも、一人さん私たちはまだ目標を達成していませんよ」

「ごめん、ごめん、説明しなかった私が悪かった。

私がいってる『成功』と、世間がいう『成功』とは違うんだ。

私の成功論では、日本一になったら成功ではないんだよ。

私の成功は、しあわせ」


「人は誰でも成功者になれるんだ。

ただし、誤解しないでよ。私は日本一になること、

勝者になることがいけないといってるわけではないんです。

勝者になれる人はなればいいんだよ。

だけど、一番になれない人は本当に失敗者、

不幸なんだろうかと思うんですね。

だって、会社で一番出世して社長になったのに、

「自分は孤独だ」とか言いながら酒を飲んでる人って、

ワリとたくさんいるよね。

自分は孤独だってそれ、みんなに愛されてないんだ。

嫌われているんだよね。

それは本当に成功なんだろうか・・・



「しあわせはデコレーションケーキ。だと、私は思っているんです」

どんなに恵まれた環境でもデコレーションしなきゃ、

つまんない人生になっちゃうの。

だから本当は、誰でもしあわせになれる。

誰でも、成功者になれる。

それはデコレーションするかどうか、

どういう飾り付けをするかどうかにかかっているんだよ。

自分の心が楽しくて、周りの人も楽しい。

別にお金をかけなくてもいいの。

自分ができる範囲内でいろいろやればいいんだけど。

基本のデコレーションが三つある。

天国言葉をしゃべってる人には、福の神がつくんです。

親切にしようというつもりで生きていれば、それでいい。

自分の目の前にあるものを美しく見る。


自力のあとには他力あり。

自力でデコレーションしている人、

自分尾だけでなく人のデコレーションまでしている人は、

誰でも絶対に他力が起こるんだよ。

自分の実力だけではできそうにもない、

ハッピーなことが山のように起きるんだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の成功は、しあわせ

私は本に向かって大きくうなずいてしまいました。

幸せってだれかが決めることではなく、

自分で決めること。



まだまだたくさんご紹介したいところがあって、

はしょってはしょって、こんなに長文になってしまいましたあせる

一人さんってふらっと日本をご旅行されているんですね旅行

そしてこうやってハッピーをふりまいているラブラブ

私も一人さんのようになりたいです。

話がそれましたが、寺田本家の素晴らしさはこの本を読んでもわかるし、

この本を読むともっと専門的なことが書いてあります。
発酵道―酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方/寺田啓佐


この本については、また違う記事でレポートします。

発酵を勉強されている方には、ぜひ読んで頂きたい本です。


蔵つきの微生物たちがはたらきやすい環境を造り、

腐敗菌や、雑菌が入ってこれない、発酵場が出来上がり、

人間に生来そなわっている自然治癒力を高める玄米から造ったお酒で

糖尿に酒は大敵!というのが現代医学の定説ですが、
この酒を飲めば糖尿が治るという体験者続出の、医学会を覆すお酒が発芽玄米酒。

と船井幸雄さんのHPでも紹介されています。

その寺田本家の24代を継いだ寺田優さんが、

日本発酵文化協会の特別講師として講義してくださいます。

写真は寺田本家の24代目当主 寺田優さんと
日本発酵文化協会 横山貴子会長
占いは幸せになるためのツール みさきのゑHAPPYになるブログ


題して

占いは幸せになるためのツール みさきのゑHAPPYになるブログ


寺田本家のお酒&お食事付き

日程/8月19日(日)
時間/11:30~14:30(15分前から入室可能)
場所/祐天寺 発酵食堂「豆種菌」
特別講師/寺田 優
定員/23名
会費/9,500円(税込)

お申込みはこちらから


創業330年
寺田本家は現在、無農薬、無添加、そして全量、
昔ながらの生もと造りで独自のお酒を醸し出しています。

24代目である寺田優社長による
昔から伝わるお酒造りを実践する
現場の貴重な講義です。

身近な暮らしと健康を支えてくれる発酵とは何かを知り、
微生物と仲良しになって、
心豊かで心地よい自然に沿った
発酵暮らしのヒントを伝えていただきます。

講義の後は、寺田本家の自然酒と
豆種菌の発酵食のお食事会をお楽しみください。
発売前の新酒も試飲いただけます。


(カリキュラム)

① 自然酒造り
② 発酵って?
③ 感性を育む発酵
④ 発酵で町おこし
⑤ 寺田本家の自然酒と豆種菌の発酵食のお食事会


横山会長の寺田本家レポートはこちら
http://ameblo.jp/e-e-co/entry-11308407040.html

クリック!お申込詳細はロゴをクリック
占いは幸せになるためのツール みさきのゑHAPPYになるブログ