おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-蓮根と葛豆腐の揚げつめ煮

葛豆腐の揚げつめ煮は、以前にも作ったことがあり、
おだんごカフェのからだにやさしい野菜引きレシピ にも載っています。
今回は季節に合わせて、蓮根入りで作りましたニコニコ

このレシピ、息子のリクエストでお弁当用に作ったもの。
お弁当というと、ここ最近は必ずといっていいほど、ライスバーガー…
(あ、ライスバーガーも野菜引きレシピ に載ってます!)

『たまには違うものにしたら~?』と言ったら、
『油揚げに豆腐がつめてあるやつ』と言われて作りました。
作った当日は晩ご飯のメインにして、翌日はお弁当に使い回しますうしし


おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-蓮根と葛豆腐の揚げつめ煮

油揚げは、買ってきてすぐに使う予定がなければ、油抜きをした状態で冷凍しています。
こうしておくと、いざ使おうと思う時にグッと手間が省けて、すっごく楽です♪

蓮根は、細めのものをいちょう切りにしましたが、
太めのものなら、もう少し小さく切った方が詰めやすいです。
万能ねぎは彩りに入れたので、長ねぎの青いところや大根葉等でもOK。

お弁当に入れることを考えて、下味の塩をキリッときかせています!!
でも煮汁は薄味なので、お好みで練りからしをつけると美味しいですよ。

お弁当への使い回しは、また後日ご紹介しますねニコニコ


おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-材料

【4人分】

油揚げ 3枚
木綿豆腐 1丁
本葛粉 大さじ1
蓮根 細めのもの1/2節(100~120g)
万能ねぎ 4~5本
しょうがのせん切り 1かけ
塩 小さじ1/2

A)水 1/2カップ
  しょうゆ 大さじ1/2
  みりん 大さじ1/2

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-作り方

1.油揚げは油抜きをし、半分に切って袋状に開く。
  木綿豆腐はふきん等に包んで水気をしぼり、本葛粉と混ぜておく。
  蓮根は薄いいちょう切りにする。
  万能ねぎは小口切り、しょうがはせん切りにする。
2.豆腐と野菜類、塩をよく混ぜ、油揚げにつめて口を楊枝でとめる。
3.鍋にAを入れて、2を寝かせるように並べて火にかける。
  煮立ったら火を弱めて7分、裏返して7分程煮る。
  残った煮汁を上からかけ、しばらく置いて味を含ませる。


メモ好みで練りからしをつけていただいても美味しいです。



マーク 今日もお越しいただいて感謝感激です♡

 いつも応援クリック、ありがとうございまーーーす (*´∀`)ノ♪

     レシピブログ

 

     子育てスタイルに参加してみました!お手数ですが、こちらもポチッとお願いします♪

     子育てスタイルに参加中♪


おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-点線
本 『米粉のお菓子』発売しました♪


おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-米粉のお菓子_cover

おだんごカフェのからだにやさしい 

米粉のお菓子


毎日のおやつからとっておきケーキまで。
米粉で作る、簡単&素朴スイーツ66レシピ

山本路子(みるまゆ)著

発行/マーブルトロン 発売/中央公論新社
1600円+税/B5変型/112P(全4C) 
ISBN978-4-12-390280-9 C2077
2010年11月29日(月)全国書店にて発売!

本楽天→おだんごカフェのからだにやさしい米粉のお菓子
本アマゾン→おだんごカフェのからだにやさしい米粉のお菓子


ご購入くださった皆様、本当にありがとうございます。

今回は、新規スタイリング有り&撮り下ろしのページが多数あります!!!
米粉についてや、作り方のコツのコラムもあります!!!
気になるカロリーも載ってますよ~♪
いろいろ参考にしていただければ幸いですニコニコ


本 『野菜引きレシピ』も、引き続きよろしくお願いします♪


おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-yasaibiki_cover


おだんごカフェのからだにやさしい野菜引きレシピ

 調味料と手間は最小限、
 野菜ひとつから探せる毎日の「自然派おかず」151品

 価格:1680円


本楽天→おだんごカフェのからだにやさしい野菜引きレシピ
本アマゾン→おだんごカフェのからだにやさしい野菜引きレシピ


いつもブログを見てくださっている皆さまに、心から感謝です。
素敵な本を作ってくださった、スタッフの皆さまにも感謝!

ご購入くださった皆様、本当にありがとうございます♪
少しでもお役にたてれば何よりです!!!

たくさんの方に手にとっていただけると嬉しいですラブラブ!

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-点線


いつだったかアユが、

『おすもうさんと指輪を作った!』

と、言うんです。


それを聞いて、

えっ…おすもうさんと一緒に!?
幼稚園でそんな行事があったのかな~聞いてないけど…

と思ったら、アユが折り紙で おすもうさんと指輪 を作ったのでした汗
こんなの↓

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-おすもうさんと指輪

with おすもうさん じゃなくて、 おすもうさんand指輪 だったの…
大きな勘違いでした苦笑


ベル皆さんからの温かいコメントは何よりの励み!心から感謝しています。

  お返事は、ブログをお持ちの方はそちらで♪それ以外の方にはコチラにて♪
  のんびりペースで、お返事に時間がかかることもありますが、
  どうかお許しいただけると助かりますm(_ _ )m


マーク 皆さんの応援でランキングが上がりまーす!
 最後にぽちっとしていただければ嬉しいです (*´∀`)ノ♪

      レシピブログ

 

      子育てスタイルに参加してみました!お手数ですが、こちらもポチッとお願いします♪

      子育てスタイルに参加中♪