おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-トマトの味噌田楽のっけ麺

トマトの田楽風を、麺にのっけていただきますうしし
味噌の旨味とトマトの酸味を、麺にからませて味わいます♪

トマトは半分に切り、味噌を乗せて蒸し焼きに。
味噌にコチュジャンを混ぜて、少々ピリ辛仕上げ。
トマトの甘さがあるので、多めにしてもいいと思います。

麺は水でしめますが、蒸したてを乗せるとほんのり温面得意げ
暑ーい日には、冷やしてから乗せても◎
食べる時は、トマトを豪快に崩して混ぜて下さいね~!

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-トマトの味噌田楽のっけ麺

トマトってかなり水分があるので、その汁気がおつゆのようです。
いただきものの素麺があったので、それを使いましたが、
蕎麦やうどん等、お好みの物でOKグー

コチュジャンの辛さはそれほど感じないので、
大人はラー油をかけるのもおすすめです音譜

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-材料

【2人分】
トマト 1個
みそ 大さじ1
コチュジャン 小さじ1~
ごま油 少量

素麺、蕎麦などお好みの麺 2人分
ねぎの小口切り 適量

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-作り方

1.トマトは横半分に切り、包丁の先でヘタを除く。
  おしりの方は、すわりが悪ければ少々切って平らにする。
  みそとコチュジャンを混ぜ、トマトの断面に乗せる。。
2.フライパンにごま油を熱してトマトを並べ、5~6分蒸し焼きにする。
3.素麺を茹で、冷水にとって水気を切る。
  器に盛りトマトを乗せる。ねぎをかけて混ぜながらいただく。

メモ蒸し焼きにしたトマトは、冷やしておいても。
メモお好みでラー油をかけてどうぞ。



マーク 今日もお越しいただいて感謝感激です♡
 いつも応援クリック、ありがとうございまーーーす (*´∀`)ノ♪

 レシピブログ  にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-点線
子どものおやつのレシピ本、発売中です♪

子どもおやつ_cover_256  卵、バター、牛乳、上白糖を使わない!
 みるまゆさんの子どもおやつ


  野菜やお豆の甘みをいかした、
  とってもナチュラルで簡単なレシピ

  現役ママ“みるまゆさん”のアイデアが
  つまった、子どものための安心おやつ。
  初公開レシピ多数!!

 定価/1000円+税(B5変型判/80ページ)
 発行/西東社


楽天でのご購入は→コチラから♪
アマゾンでのご購入は→コチラから♪

ご購入くださった皆様、本当にありがとうございます!

好評のようで、とっても嬉しいですヾ(〃^∇^)ノ
自分のレシピでも結構忘れちゃうので、
私も時々見返しては、ちょこちょこ作ってます(^^)
少しでも何かの参考になれば幸いです♪

野菜のおかずも発売中です♪

野菜のおかずcover  おだんごカフェのからだにやさしい野菜のおかず
 
  主菜・副菜からスイーツまで、最小限の調味料で
  野菜をまるごと味わう、おいしい「自然派レシピ」

  主菜&副菜から、ごはん、めん、スイーツまで
  131レシピを掲載。
  素材の組み合わせ方や調味料の使い方、
  手間をかけない工夫など、
  野菜が“簡単にぐっとおいしくなる”
  アイデアとヒントが満載です。

 発行/マーブルトロン 発売/中央公論新社
 ISBN/978-4-12-390221-2 定価¥1680(税込)


いつも応援してくださっている皆様のおかげです!!!
購入してくださった皆様、心からお礼申し上げますm(__)m
ありがとうございますー♪

アマゾンでのご購入は→コチラです♪
楽天でのご購入は→コチラです♪

マーブルトロンさんの通販サイトにてご購入いただけます→romo
会員登録と送料¥200が必要になってしまうのですが、
本以外にも、雑貨やアクセサリー等々オシャレなものが
いろいろありますよー(*^o^*)

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-点線
昨日の日曜日、私&ハル、パパ&アユ、というペアでそれぞれ過ごしました♪

というのも、懸賞で当選した人形劇のチケットがあったので
前々から私とハルで観に行く予定だったのです。
アユは人形劇が苦手なので(>_<)
直前になって『やっぱり行きたい!』って駄々こねてましたが…

午前中選挙に行ってから、私&ハルは電車に乗っておでかけ~電車
2人でランチをしてから会館へ。
実は私、子どもの頃から人形劇が大好き!!!
大人になってからは、劇団四季のミュージカルも結構観にいったなぁ。
子供向けの人形劇といえど、いまだにワクワクしちゃいます音譜
二人で楽しく観劇をして、帰ってきました。

パパ&アユは、近場で買い物&ランチランチ
我が家は滅多に外食をしないので、とっても楽しかったようです!
パパと2人…というのも、アユにとっては新鮮だったかも( ´艸`)

さてさて、今週は雨が続くようです(ブログの撮影できるかな…)。
気持ちはジメ~ッとしないよう、過ごしたいものですね苦笑


ベル皆さんからの温かいコメントは何よりの励み!心から感謝しています。
  お返事は、ブログをお持ちの方はそちらで♪それ以外の方にはコチラにて♪
  のんびりペースで、お返事に時間がかかることもありますが、
  どうかお許しいただけると助かりますm(_ _ )m


マーク 皆さんの応援でランキングが上がりまーす!
 最後にぽちっとしていただければ嬉しいです (*´∀`)ノ♪

 レシピブログ  にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ