
ウチの子供達は、菜の花がそれほど好きではない様子…
いつも「苦い~!」と言いながら食べてます(^^ゞ
パスタにすれば、絶対喜んで食べるだろうと想像できましたが、
(菜の花のパスタ、確かに美味しいもんね♡)
“ごはん派”の私は、おむすびにしてみました!
いつも不思議なのが、ウチの子達ゴーヤは平気で食べるんです。
ほろ苦いというのが、どうも苦手なようで…
その中途半端な?苦味だと気になるんでしょうかね~(^^ゞ
何はともあれ、おむすびにしちゃったらパクパク♪

見た目にも、菜の花の緑と梅の赤色がきれいですね(*^^*)
菜の花の水分が少々あるので、ごはんは気持ち固めに
炊いたものの方がいいかも知れません。
菜の花のほろ苦さと、梅干しのサッパリ感がとっても美味しい♡
暖かい春の行楽シーズン、とりわけおむすびが美味しく感じます♪

菜の花 100g
梅酢 大さじ1/2
梅干し 1個
ごはん 2膳分くらい

1.菜の花はさっと茹でて2?くらいに切る。
水気をぎゅっと絞り、梅酢で和える。
梅干しは手で小さくちぎるか、包丁で小さく切る。
2.ごはんと1をよく混ぜ、おむすびにする。

*コメントのお返し、ブログへのご訪問、遅れっぱなしですみません(≧≦)
少しずつのんびりペースでお返事させていただきますので、
気長にお待ちいただければ、嬉しく思いますm(__)m
皆さんからのコメントは何よりの励み…いつも本当に感謝しています!
お返事は、ブログをお持ちの方はそちらで、それ以外の方にはコチラで致します♪

3冊目のレシピ本、3/30に発売されます♪

主菜・副菜からスイーツまで、最小限の調味料で
野菜をまるごと味わう、おいしい「自然派レシピ」
主菜&副菜から、ごはん、めん、スイーツまで
131レシピを掲載。
素材の組み合わせ方や調味料の使い方、
手間をかけない工夫など、
野菜が“簡単にぐっとおいしくなる”
アイデアとヒントが満載です。
発行/マーブルトロン 発売/中央公論新社
ISBN/978-4-12-390221-2 定価¥1680(税込)
いつも応援してくださっている皆様のおかげです!!!
本当にありがとうございます(*^▽^*)
気付けば、もう1週間後ではないですかーーー!
私自身、楽しみでありながらドキドキです…o(;-_-;)o
何度もすみませんが…
プレゼントに当選された、*eri* さーーーん、
まだご連絡をいただいていないようなので、お待ちしておりますm(__)m

いつも応援クリック、ありがとうございまーーーす (*´∀`)ノ♪


