人参とにらのコクごま和え…と、お弁当

さっと茹でた人参とにらのごま和えですが、
ごま油を使うのがポイント♪
コクたっぷりのごま和えです(*^o^*)

実はこれ、お弁当用に作ったレシピなので、
まずは茹でた後に、しっかり水気を絞るのがポイント。
そして、コク&風味たっぷりのごま油の登場♪、
和え物に油を少~し使うと、時間が経っても
味が薄まりにくくなる効果もあります(^^)

すりごまを少々たっぷりめに入れるのも
水気が出にくくなるためのポイントですが、
ごま油と同様、味も美味しくなりますね♡

ナムルのような味わいのコクごま和え、
まずはレシピをどうぞ~♪


材料 材料>4~5人分

人参 1本
にら 1束

A)しょうゆ・米酢・ごま油 各大さじ1/2
  白すりごま 大さじ2

作り方 作り方

1.人参は4㎝長さのせん切り、にらは4㎝長さに切る。
2.1をさっと茹でてしっかりと水気を絞り、Aで和える。


↑のごま和えを入れたお弁当はコチラ。
昨日の枝豆とひじきのおからお焼き も入ってます。

人参とにらのコクごま和え…と、お弁当

お焼きは、冷凍しておいたものをトースターで焼きます。
この時に、1cm厚さに切ったさつまいもも一緒に焼き、
レモン汁とドライハーブをまぶしました。
ごま和えは詰めるだけ。
あとは梨と、ゆかりのおむすび。

いつもながら地味弁です(^^ゞ
基本は、ごはんをしっかり食べてくれればいいと思うので、
品数も多くはありませんが、我が家はこれが精一杯これで充分♪

運動会やら遠足やら、秋はお弁当の日が多いです。
頑張らなくちゃ…(^^ゞ


マーク 今日もお越しいただいて感謝感激です♡
 いつも応援クリック、ありがとうございまーーーす (*´∀`)ノ♪

 レシピブログ  にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ  ファイブスタイル ブログランキング

四葉ライン

子どものおやつのレシピ本、発売されました♪

子どもおやつ_cover_256  卵、バター、牛乳、上白糖を使わない!
 みるまゆさんの子どもおやつ


  野菜やお豆の甘みをいかした、
  とってもナチュラルで簡単なレシピ

  現役ママ“みるまゆさん”のアイデアが
  つまった、子どものための安心おやつ。
  初公開レシピ多数!!

 定価/1000円+税(B5変型判/80ページ)
 発行/西東社


楽天でのご購入は→コチラから♪
アマゾンでのご購入は→コチラから♪

ご購入くださった皆様、本当にありがとうございます!
感謝の気持ちでいっぱいです(ToT)
どうか皆さんのお役にたてますように…♪
少しでも何かの参考になれば幸いです(´▽`)

3冊目のレシピ本、発売中です♪

野菜のおかずcover  おだんごカフェのからだにやさしい野菜のおかず
 
  主菜・副菜からスイーツまで、最小限の調味料で
  野菜をまるごと味わう、おいしい「自然派レシピ」

  主菜&副菜から、ごはん、めん、スイーツまで
  131レシピを掲載。
  素材の組み合わせ方や調味料の使い方、
  手間をかけない工夫など、
  野菜が“簡単にぐっとおいしくなる”
  アイデアとヒントが満載です。

 発行/マーブルトロン 発売/中央公論新社
 ISBN/978-4-12-390221-2 定価¥1680(税込)


いつも応援してくださっている皆様のおかげです!!!
購入してくださった皆様、心からお礼申し上げますm(__)m
ありがとうございますー♪

アマゾンでのご購入は→コチラです♪
楽天でのご購入は→コチラです♪

四葉ライン

お弁当といえば…
先日息子のハルが、他の子のお弁当に刺激されたようで、
動物だか何だかの形のご飯がいい!と言い出しました!

もしかして、キャラ弁を求められてる…???

今さらそんな、私には無理無理…(;´Д`)×
でも、ごはんを型抜きするくらいなら…と、
お弁当用品売り場に一緒に行ったんです。

じーっといろいろな商品を見た結果、
「やっぱりいいや。」と、そっけない一言。
ああいう商品て、カラフルで可愛らしいので、
多分“女の子っぽい”と感じたのかも…

「ホントにいいの?」と言いながらも、
内心かなりホッとした、ダメ母の私です(^^ゞ
(よかったぁ~C=(^◇^;)
可愛いキャラ弁作れるママ、私が憧れます♡


コメントのお返事&ご訪問、いつものんびりペースで
すみませんが、皆さんからの温かいコメントは何よりの励み!
いつも本当に感謝しています<(_ _)>
お返事は、ブログをお持ちの方はそちらで♪それ以外の方にはコチラにて♪

マーク 今日もお越しいただいて感謝感激です♡
 最後にぽちっとしていただければ嬉しいです (*´∀`)ノ♪

 レシピブログ  にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ  ファイブスタイル ブログランキング