オートミール入り♪キャベジ餃子

たっぷりキャベツのベジ餃子→キャベジ餃子です♪

野菜は刻んで生のままでOK!塩もみもしません。
水分が出てもいいように、オートミールを入れました。
野菜のみですが、下味に薬味とごま油をきかせてコクは充分♪

レシピの分量の倍量を作ったので大量☆皆で包みました。
オートミール入り♪キャベジ餃子

子供達のはペッタンコだったりはみ出していたり…
でもこうして皆で作る作業はとっても楽しいですよね(*^^*)

たーーーくさん作って、半分はお鍋の水餃子にしました。
実はコレを使ったのはだいぶ前…今頃アップです(^^ゞ
残りはパリッと焼き餃子に♪
野菜だけなのに、ジューシーで美味しい~~~(*≧m≦*)
オートミール入り♪キャベジ餃子

それに、家族みんなの共同作業で作ったゴハンは充実感あり!
美味しさも倍増しちゃうのですっv(≧∇≦)v

そういえば餃子といえば、すってんさん が私の豆腐そぼろ をアレンジして
こんな風に餃子にしてくれたんです→コチラをどうぞ♪
ありがとうございました~ヾ(=^▽^=)ノ


材料 材料>30個分

キャベツ 1/4個くらい
ネギ 1本
しいたけ 4個
にんにく・しょうがのみじん切り 各1個分
ごま油 小さじ1
塩 小さじ1/2
オートミール 50gくらい
片栗粉 大さじ2くらい

餃子の皮 30枚
ごま油 少々

作り方 作り方

1.野菜はみじん切りにする(あればフードプロセッサーでも可)。
  皮以外の材料をよく混ぜ合わせて包む。
2.フライパンに並べて、水を1cm高さ位まで注ぎ入れる。
  蓋をして火にかけ、水気が飛ぶまで蒸し煮にする。
  蓋を取ってごま油少々をたらし、カリッと焼きつけて出来上がり。


マーク いつも来ていただいて感謝感激です(*≧m≦*)
 下記のランキングに参加しています♪よかったらぽちっとお願いします(o*。_。)oペコッ
 にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ  ファイブスタイル ブログランキング

四葉ライン

昨日ご報告したとおり、レシピ本の書籍化が決定しました!!!
5月末、マーブルトロン さんよりスイーツ本を出版させていただきます!

たくさんのお祝のコメントに、感激しています(π0π) ウルルルル…
ひとつずつへのお返しコメントは、申し訳ないのですが控えさせていただいて、
この場をかりて皆さんに心からお礼を申し上げます。
本当にありがとうございますm(__)m

引き続き、「本に載せてもいいです♪」という方がおりましたらコメントしてください。
コチラの記事へお願いします→ココをクリック
いただいたコメントと今までのコメントから抜粋してレシピ本に掲載させていただく予定です♪
お名前と一緒に載せたいな…と思いますので、差し支えのある方はご連絡ください。
どうぞよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ