村田園の万能茶とワンパン楽ちんキャベツたっぷりパスタ | おうちまんま

おうちまんま

生活習慣病デパートの主人と二人暮らし。
全ての数値を正常値に近づけるべく、おうちごはんの備忘録や
肌荒れ改善を目指し、コスメレビューなど綴っています。

ご訪問くださり、ありがとうございますしあわせ~

 

 

 

今朝は久々に寒かったぁ~汗 北風ピュ~ピュ~です*namida*

 

ダリンが早出なので早起きするも、気付けば昼過ぎという。。。

 

 

 

最近の嬉しいお届け物。購入品ですが村田園の万能茶。

 

400gが2本に二十四雑穀米が2包付いていました◎

 

 

1,080円ですが、とってもお得にお試しできるんですハート

 

 

 

 

雑誌にも掲載され、年間300万本も売れているという万能茶。

 

 

20種類もの厳選された素材を独自のバランスで配合し

 

失われがちなミネラルやビタミンを補ってくれる健康茶◎

 

 

ノンカフェインなのも嬉しく、クセもなく飲みやすいお茶照れ

 

 

今朝、初めて飲んでみました。

 

煮出すのは面倒だったので急須で。

 

 

飲みやすくって美味しいだけじゃなく、いつものお茶と違ってトイレに行かないびっくり

 

 

カフェインには利尿作用もあるので、お茶を飲むとすぐトイレに行きたくなるようなミロンですが

 

この万能茶、ノンカフェインなのでそれがありません!これは嬉しいかも( *´艸`)

 

 

しかも、ハト麦やどくだみ、霊芝など体に良さそうな素材がたっぷりですハート

 

 

これは実家のおかんにも勧めてあげたいかも(ㅅ´ ˘ `)♡

 

詳しくは・・・

 

 

そんな健康茶を飲んで気分もスッキリ?のはずが・・・

 

昨日から予兆はあったひなちゃん

 

 

またしても口唇ヘルペスで、唇がムズムズえーん

 

あぁ~、やっぱり!水疱のできちゃったミロンです。。。ガクリ

 

 

水疱になっちゃたら、もう仕方ないので・・・

 

ベランダのアロエに、またお世話になることにしましょうかお

 

 

水疱が破れ、傷になったらアロエを小さく切って貼り付けておきます。

 

そうすると、跡も残らずキレイに治るのでキラキラ

 

 

ヘルペスも慣れたもんですw 初めてできたのは10代の頃だったかな?

 

季節の変わり目って・・・、辛いッス。

 

 

 

そんなミロンの昨日のごはんはパスタパスタ

 

 

銀行ついでに、いつもとは違ったスーパーへ。

 

 

キャベツが残りわずかだったのと、お安かったので購入きゃー

 

その前から、パスタが食べたいなぁ~っと。でも具材を何にしよう?と。

 

 

キャベツの外側の大きな葉をたっぷり使って(一番外側は使ってませんが汗

 

ツナと合わせトマトソースに◎

 

ツナ缶は小さいのしか無かったので2缶で。

 

 

ペンネ 80g、キャベツ大きな葉を4枚ほど、ツナ 2缶、玉ねぎ 1/2個、にんにく大小 2片

 

輪切り唐辛子 小さじ1ほど、トマト缶、コンソメキューブ 2個、ローリエ 2枚

 

白ワイン100cc、ケチャップ 大さじ1。

 

 

カレーやミートソースなど、煮込みに使う深型お鍋にて。

 

この後のマリネにした茄子を焼いてから、洗わず拭き取っただけで()

 

 

たっぷりのオリーブオイルに、みじん切りしたにんにくと唐辛子を入れ弱火にかけ

 

香りが立ったら1㎝ほどの角切りにした玉ねぎも加え炒める。

 

玉ねぎが透き通ってきたら缶汁ごとツナを加え、白ワインも投入。

 

 

アルコールが飛んだらトマト缶、コンソメ、ローリエ、食べやすくちぎったキャベツを加え蓋をしてグツグツ鍋

 

途中、何度かお湯を足しながら煮込み、ケチャップも加え更にグツグツ鍋

 

軽く塩コショウし、お湯とペンネを加えたら何度か底から返しながら

 

ペンネの茹で時間通りにグツグツ鍋

 

 

 

 

キャベツとろっとろじゅる・・ 程よい辛みとツナのコク。

 

なかなか美味しくできましたン◎

 

ペンネをワンパンでというのは初めてだったけど、楽ちんで良いねきゃー

 

 

そしてパスタソースを煮込む前に焼いておいた長なす。

 

 

 

茄子を扱うときは、おかんの言葉を思い出すchu

 

『トゲは触らないでネッ!刺さらないよう気を付けてッ!』

 

 

ちょいちょい実家に帰るので、台所も手伝うけど・・・

 

茄子を触ろうとするたびに言われます( ̄∇ ̄*)ゞ

 

 

そう、茄子のヘタにはこんなに鋭いトゲがいっぱいガーン

 

新鮮な証拠なんだけどねキラキラ

 

 

実は以前に、このトゲが指先に刺さり

 

そこから化膿してしまい、大変なことになったおかん。

 

 

なので口うるさく言うてくれるのですしあわせ~

 

 

 

そんな鋭いトゲに気を付け、ヘタを取ったら

 

長さを3等分にして縦半分に切り、たっぷりのオリーブオイルで焼いただけ◎

 

 

2本焼いたので、1本はいつものポン酢マリネに。

 

黒酢とぽん酢を1:1で合わせたものに漬け込み、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。

 

 

そしてもう1本は、先日いただいたモンマルシェの静岡こだわり野菜ピクルス

 

ピクルス液に漬けてみましたよ( *´艸`)

 

 

なのでキレイなピンク色。少量の白だしをプラスしてみました◎

 

みかんのお酢のやさしい酸味と、ほのかな甘み。

 

 

いつものポン酢マリネに比べると、

とってもマイルドなお味ながらも旨味はバッチリ(ゝω・)v

 

 

キャベツはたっぷり使っているけど、緑のお野菜も忘れちゃいけないsweat*

 

ほうれん草はウィンナーとシメジと合わせ塩コショウと少量のお醤油で炒めただけ。

 

 

 

半分だけ写ってるヨーグルトは、モニター品の小岩井 生乳。

これがめっちゃクリーミー照れ 今回は脂肪0の方だったから嬉しいハート

 

 

モッピーも、ちょびリッチも、まだいけそうですね満腹 他は見てないけど汗

 

 

かなりの手抜きごはんな気もするけど・・・キョロキョロ

 

美味しかったのでOK ごちそうさまでした(-人-)

 

 

今日も懸賞応募ぐー

 

ばるーん青 ソフィーナのミニサイズが貰えるキャンペーン

ばるーん青 ビフェスタ クレンジングバーム ホットタイププレゼント!

ばるーん青 アメリカの旅とQuoカードの当たるキャンペーンはジップロック

ばるーん青 estのファンデーション サンプリングキャンペーン

 

ローソンのお試し引換で、森永のチーズスティックに交換した方は

もうすぐキャンペーンが始まるよハート 4/1から

 

ばるーん青 ティックを15枚集めるとQuoカードが必ずもらえる!

 

ばるーん青 懸賞サンプルモニターまとめ(更新中)