東大入試数学-問題と解説1 | 東大カリスマ塾長 浜田一志公式ブログ -9割が伸びる”文武両道”勉強法-

東大カリスマ塾長 浜田一志公式ブログ -9割が伸びる”文武両道”勉強法-

『部活しながら東大に受かる勉強法』著者。東大野球部・伝説の4番打者!6,000人を指導!成績アップ率90%以上の人気塾長が教える勉強法のコツ

2012年 東京大学理系 数学 問1の問題と解答です。


Lをθであらわすとき,2点間の距離を用いてL^2 を使うと,あとの計算が大変になります。

x座標の差とcosθを利用してLを求めましょう。



東大カリスマ塾長 浜田一志公式ブログ -9割が伸びる”文武両道”勉強法--東大理系2012数学-問1問題


東大カリスマ塾長 浜田一志公式ブログ -9割が伸びる”文武両道”勉強法--東大理系2012数学-問1解答