福島原発 8000マイクロシーベルト検出 | 東大カリスマ塾長 浜田一志公式ブログ -9割が伸びる”文武両道”勉強法-

東大カリスマ塾長 浜田一志公式ブログ -9割が伸びる”文武両道”勉強法-

『部活しながら東大に受かる勉強法』著者。東大野球部・伝説の4番打者!6,000人を指導!成績アップ率90%以上の人気塾長が教える勉強法のコツ

3/15 9:00 福島原発の正門で8000マイクロシーベルトの放射線量を検出とニュースで流れていました。


どのくらい大変なことなのか?

それとも大騒ぎする必要はないのか?


自分なりにデータを集めて計算してみました。



①まず,単位について


通常健康被害の指標には,ミリシーベルト(mSv)という値を用います。

1000マイクロシーベルト=1ミリシーベルト

正門の値は8mSv

です。



②次に,時間について


 正門の測定値は 1時間当り8mSv (これは 8mSv/h と表記します)という意味です。

正門に,1時間いれば8mSvの放射線を浴びるということになります。

30分だと,その半分の 4mSv の放射線を浴びるという計算です。



③原発から距離が離れると,放射線量はどうなるか

 原子炉の格納容器の部屋では,そのとき100mSv/hと報道されました。

また,地図で見ると,格納容器よ正門も距離はおよそ0.8km

放射線量は距離の2乗に反比例して減衰するので


原子炉の位置から

2km離れると→2.5mSv/h

5km離れると→0.4mSv/h

10kmだと→0.1mSv/h

15kmだと→0.04mSv/h

20kmだと→0.025mSv/h


④健康被害が出る放射線量

 (全身に放射線を浴びた場合)

  500mSv 浴びると 自覚症状はないものの白血球の現象が始まる

 1000mSv 浴びると 吐き気やめまいがする

 2000mSv 浴びると 脱毛や出血,5%の人が死亡する

 5000mSv 浴びると 半数の人が死亡する

10000mSv 浴びると ほぼ全員死亡する


⑤避難境界の20km地点ではどうなるのか

 仮に,正門で8mSv/h の線量が1ヶ月続いた場合

 20km地点では,0.025×24h×30日=18mSv

 になります。

 放射線作業者が1年間に浴びてもよい限度が50mSvなので

 健康被害が出るいうレベルにはならないはずです。



したがって,正門の放射線線量そのものは,避難している限り大騒ぎするものではありません。


問題は,その放射線が出てくる原因です。


(つづく)