高校野球の実情 坊主頭と水分補給 | 東大カリスマ塾長 浜田一志公式ブログ -9割が伸びる”文武両道”勉強法-

東大カリスマ塾長 浜田一志公式ブログ -9割が伸びる”文武両道”勉強法-

『部活しながら東大に受かる勉強法』著者。東大野球部・伝説の4番打者!6,000人を指導!成績アップ率90%以上の人気塾長が教える勉強法のコツ

2008年に高野連が全国4000校の指導者にアンケート調査した結果です。

全部で108項目もあります。


高校野球の指導で昔と大きく変わったのは

坊主頭 と 水分補給

です。


自分が高校時代は(1970年代)

高校球児=丸坊主(5厘刈り)でした。

坊主が嫌で野球を断念した人も多かった時代です。


現在はほとんど自由になっているのかと思いましたが

アンケート結果は意外でした。


Q「野球部員の頭髪の扱いは野球部ではどのように取り決めていますか。」

丸刈り            31%(1998年調査)→69%(2008年)

②スポーツ刈りも可     28%  →  15%

③取り決めなし,長髪も可 41%  →  15%


10年前には,頭髪自由が半数近くになったが,最近は丸刈りが復活してきました。

自由にして乱れてきた反動か

はたまた,丸刈りもファッションとして定着してきたのか

理由は定かではありませんが,おもしろい結果だと思います。



水分補給は1970年代はご法度でした。

「飲んだら動きが鈍くなる。」という迷信が理由でした。

練習中に隠れて,飲んだものでしたが


現在は,水分補給が運動にプラスである,逆に補給しないと熱中症で死にいたるとことが科学的に立証されており,水分補給は当たり前となりました。


アンケート結果もその通りです

Q「練習中に水分補給はどのようにしていますか。」

いつでも自由に飲ませている 75%(1998年)→94%(2008年)

② 休憩時のみ飲ませている   24%→ 6%

③ 飲ませていない         0.2%→0.1%