日本で検診受けた時にすでに言われてたことなのでもうそのつもりでいたし、NZでなぜ今まで決定されなかったのが逆に不思議なくらいなんだけど、今日のドクターとの面会で37週での帝王切開が決定しました。

7月18日に手術予定。

日本で全前置胎盤と診断され、今後お腹が大きくなるに連れ胎盤の位置は動くけど、その時がすでに27週で、自然分娩できるところまでは動かないから帝王切開は決定だよって言われてました。
日本もNZも子宮口から胎盤の端までが2cm以上離れないと自然分娩はできません。

私は32週の今日エコーで4mmしか離れてなくて、胎盤が背中側にあることから2cm離れることはないだろうってことで今日帝王切開が決定。

胎盤が前にあればお腹が大きくなるにつれまだまだ胎盤が上がる可能性もあるそうでその場合は36週まで様子見をするそう。

どちらにしろ、NZで前置胎盤と決定されるのは早くても32週です。
赤ちゃんの成長を観察するエコーを2週間に一度とっていて、毎回胎盤があがってないことがわかりながらもNZで正式に前置胎盤と診断されなかったのはそのせいです。

それに加え私はIUGRとも診断されているので、それに対しては赤ちゃんを少しでもお腹に入れておきたい。でも前置胎盤はリスクを回避するため通常36週前後で帝王切開となるのでどちらを優先するべきかが問題でした。
赤ちゃんの成長具合によってはもっと早く取り出し保育器で育てる案もあり、とにかく入院準備だけはしといてねと言われてました。

今日エコーで赤ちゃんは成長してるけど、勢いはあまりよくないそうでまだ変更の可能性もあるけど、とりあえずは決定!

安心しました。
もともと日本で36週前後って言われていたから自分の中でなんとなくその辺だろうって思っていたので落ち着くところに落ち着いたって感じでしょうか?

今でも赤ちゃんが小さい理由が見つかってません。
どうか私側に原因がありますようにと思っていたけど、やっぱり私は健康そのもの。
原因が見つからないと言われてはガッカリしてました。原因が見つからない場合、生まれてからしかわからない赤ちゃんの異常があるというのを説明されてからそのことばかりが頭にあったけど、こんなに調べても見つからないなら本当に問題はないのかもといつからか思えるようになりました。

あと一ヶ月後には赤ちゃんに会える!楽しみ(^_-)