そこに君がいた☆ | みおボード

みおボード

みおさんの生活♪♪

三年前の今頃…救急車から病院に担ぎ込まれて大変だったなあ(笑)まあ、記憶にございませんがニコニコ
あの頃は11月ぐらいから凄く体が重くて、何度か腹痛とか嘔吐とかシグナルが出てたんだけど過労だと思った。てゆうかウルトラ忙しかった(笑)
起きてしまったことはしょうがないし諦めてるし、この三年間で得たこと学んだことも沢山あるし、今は病院に貢献しキッズを笑顔にするのが役目ですが
肺癌&声を失ったことだけが人生最大の失敗(笑)腎臓のこと…透析には感謝してる。肝臓は今は落ち着いてるみたいですが、一大事にならないよう気をつけます!!

あれ~! みずきのお腹から『敬志』くんが出てこないぞ(笑)
これはなかなかの、わんぱくボーイとみた☆☆だいじょうぶ。みおは待ってる♪
クリスマスを超え まさかの元旦生まれ?ひらめき電球お年玉と誕生日プレゼントがダブルかぁ…ちょっと~勘弁してくださいよ!お姉ちゃんその日暮らしの日雇いガールなのよぉキラキラ

大晦日生まれだと毎年 年越しそばの後にケーキになっちゃうよ!口の中が和と洋の異文化交流。。 それはそれで新世代の、ナウい誕生日の過ごし方ね☆
「人を敬う気持ちを常に持ち、志を高く掲げる」敬志君が生まれてくることを みお心から待望し歓迎し御祝い申しあげますドキドキ
そしてお生まれになります日本は、歴史と伝統と壮大な自然に溢れた…国民は勤勉に額に汗して働き、家族と御先祖さまを大切にする そんな美しい国キラキラ
みおはこの数日、「河島英五ベスト」をヘッドホンで聴きながら 男の子の子育てとはいかなるものか?研究しておりますのニコニコ
『時代おくれ』がいいねドキドキ 昔パパがよく、みおに『野風増』歌ってくれたよ!!

まあ、みおの役目は甘やかす担当なのはわかってる。
5年後…初恋のお姉さん♪季節の変わり目に逢う ママのお友達の髪の長いスタイル抜群なお姉ちゃん…
それが新たな20代の目標に加わったぜニコニコ もう少し太らなきゃな! 骨と皮じゃん。スープの出汁にもなりゃしない(笑)

みずきも大事だが 後ろ髪をひかれる思いでヒロちゃんは大阪に旅立った!!
そっちもかなり大事。 ここで長期休暇とらなきゃ女じゃない。どんなに仕事で成功しても青春時代を忘れるなよ(笑)
年越しはモチのロン☆ 出来るだけ茨城に帰ってこないでね(笑)