手織り・ぬくもりコンクールの審査終了! !厳正な審査の流れはこんな感じ+目黒川で夜桜見物 | 箕輪直子オフィシャルブログ

手織り・ぬくもりコンクールの審査終了! !厳正な審査の流れはこんな感じ+目黒川で夜桜見物

2017全国手織りセミナー

上矢印上矢印ここをクリックで会場一覧と申込みフォームへ

 

 

 

藍のタネプレゼントの応募要項はこちら!!

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は午後から楽習フォーラムのセミナールームをお借りして

『第3回手織り・ぬくもりコンクール』の審査をしました。

下矢印

 

 

 

 

 

 

まず机を目いっぱい広げ、部門ごとに作品を並べる

 

 

 

そして審査員のみなさまに事前に伝えてはあったけれど、もう一度審査の流れを説明する

下矢印

 

 

 

 

他のコンクールのことはわからないけれど、うちの場合はAJCに習っている

 

 

 

まず附箋を8枚お渡しする

 

この8枚と言うのは4部門あるので2つずつと言う意味だったのですが、

A部門34点、B部門38点、C部門71点、D部門17点と割合がばらばらだったので、

各部門の中から1点ずつ、それ以外の4枚は部門に関係なくいいと思ったものに附箋をつけていただいた

 

このときは誰かが附箋をつけていたら、重複して附箋をつけてはいけないのが掟

 

賞候補となる作品をたくさん選び出すのが目的です。

 

 

 

 

 

 

いったん中休憩が入り、スタッフに附箋の付いた作品だけに並びかえていただき、再び審査へ

下矢印

 

 

 

 

 

 

2回目の審査は12枚の附箋をお渡しし、各部門1枚ずつは必ず選んでもらって、あとの8枚は部門に関係なく、いいと思ったものに附箋をつける

下矢印

 

 

 

 

 

2回目の時は重複してもいいし、特に一押し!って思った作品があったら2枚貼っても構わない。

 

 

 

 

 

 

と、ここまではエントリーの順に作品は並べられていたけれど、

 

 

このあと、スタッフの手によって各部門ごとに附箋の多い順へと並び替えてもらう。

 

下矢印

 

 

 

 

そして各部門ごとに優秀賞候補を決め、

その中から最優秀賞を決め、

各部門の優秀賞を決め、

各審査員に企業タイトル賞を選んでいただく。

 

 

 

 

素晴らしい作品の数々でしたヾ(@^(∞)^@)ノクラッカークラッカー

 

審査員のみなさんも絶賛されておられました

 

 

 

そして

今日、作品の入った箱が戻ってきます。

 

金曜日店長と月曜日店長が特別出勤してくれるので、なんとか今日中にみなさまのところに結果報告のお手紙を出せるのではないかと思っている

 

 

あと数日お待ちくださいねー

 

 

 

 

 

 

来週には名古屋で手織りセミナーがある

 

やること満載のままだけれど、とりあえず審査も終わってホッとして、

 

 

近くだしということで

下矢印

 

 

 

 

目黒川で、シャンパン片手にボトル赤ワイン

下矢印

 

 

 

 

 

審査員メンバーで夜桜見物桜桜桜

下矢印

 

 

昨日は暖かく、桜も一気に開花し、最高のお花見日和でしたー

 

いつもありがとうございます。

ブログだけを集めたランキングサイトに登録しています

 

スマホからの1ポチもポイントになります。

 

この[手織り]マークをクリック!していただければ 

                   私に10点プレゼント! 

 ↓ ぽちっ と応援よろしくお願いいたしますm(_ _ )m


にほんブログ村

  ↓ ぽちっ

人気ブログランキングへ