雪の中で。 | Minoa's Diary

Minoa's Diary

personal diary♪




こんばんは(*^_^*)




全国で寒さが舞い込んでいますね雪の結晶



東北はついに雪ですビックリマーク



降りました。積もりましたー!!



写真、家の前ですが、ここ数日、「一体ここどこなん?」って思っています(笑)



20cmは余裕に超えて積もり、全然溶ける気配もありませんでした。



ここに住むことがなかったら、こんな雪は見ることがなかっただろうなぁ。




さて、子どもたち。



もう目がキラッキラアップ






のーんびりな長女が変貌?!



どうにかして雪で遊びたくて、宿題を終わらせて庭に飛び出していきます。



ご近所の友だちと雪かきスコップを振りまわし、何時間もずっと遊んで帰ってきませんあせる



途中呼んでも、寒くないし。って。(毎日学校に行くのよ~!)



まだ今は初めての雪に興奮しているのかなニコニコ






携帯の温度は1℃揃い(*^_^*)


コメントに「突風」だって。天気予報で、雪が降りやすいでしょう~と、



もう降ってるよー!!!と突っ込みが入りました。






2女。


彼女もまた庭に飛び出して、大きな雪だるまを作って夢中音譜


明日、振替休日なんですが、「ママ明日一緒に公園で雪だるま作ろうね!」って。



私、家でオラフ弁当作ってたいです叫び







いい加減に入りなさいって言うと、まだ遊びたい~って。



気持ちはわかります。




数十年前、めっちゃんこ雪遊びしていたのを思い出しました(*^_^*)



そりを買いに行こう~とパパさん、助手席に乗ろうとしたら「練習や。」と。



意外にふつうに動きました。車。買い物行けそう~ラブラブ


食材が調達できる!これが一番心配していたのでよかったよかった。







不思議なのですが、寒い気温なのに、寒くなくて。



子どもたちのこんなに楽しそうな(遊びの!)姿を見てたら、ほーんと私も



カメラ持参で外に出てしまいます。(カメラ凍りますね!)



外から帰ってポカポカの部屋で飲むコーヒーやココアの



美味しいことったらありません。



こういう感覚や経験って思い出に残るだろうし、一緒に楽しみたいなあと思います。








昨日は2女の生活発表会で~(*^_^*)


予想通り、はじけておりました。



みんな衣装も可愛くて。みんな薄着だし・・・元気です音譜






お得意ブリッジ~ビックリマーク



これで走っちゃう2女ですからあせる



私も雪かきで運動しようと思います。



体力大事だ~(*^_^*)



ではでは、また明日。