鶏レバーの赤ワイン煮 ~レシピ~ | Minoa's Diary

Minoa's Diary

personal diary♪





鶏レバーを買ったので、久しぶりに赤ワイン煮を作ることに。



臭みもなくて、冷蔵庫で日持ちもするので、毎日少しずつ食べています(*^_^*)



プルーンの甘味とバルサミコ酢の酸味がきいて、カナッペに添えても美味しいおつまみレシピ。



鉄分もたっぷりなので体にもいいし、子どもたちにも食べれるようになってほしいなあ。



鉄分のおかげかどうかは分からないのですが、



今年は、3女誕生もあって、ものすごーく鉄分を取るようにしています!



合わせてカルシウムも。ミネラルも、炭水化物も・・・美味しいものを・・・(全部でしょ)



それで、今まででなくすごく元気な気がするので(気のせい?)、



やっぱり栄養は大事だなあと思って。



よかったらおためしくださいね!



鶏レバーの赤ワイン煮

鶏レバーの赤ワイン煮

by minoa(堀 美穂)

調理時間:25分
Comment

鶏レバーを赤ワインで煮てサイドディッシュにしました。プルーンを加えて臭みもなく、パンにぴったりの一品です。



↑レシピはクリックするとみることができます!



さて、3女がお昼寝ラブラブ


キッチンには、



鮭の幽庵焼きの準備、いりこだしがコトコト、バターを解凍中、砂糖が計量途中、



何がしたいのか、いろいろ作りたいもの全部出していて、いつも片付かない台所。



そうこうしている間に娘たちが帰ってきて、おやつにりんご切ったり・・・



いつになったらピカピカになるんでしょうね、台所って(*^_^*)



素敵な午後をお過ごしください。