白花豆のアイスクリーム | Minoa's Diary

Minoa's Diary

personal diary♪


Delicious Kitchen-1



おはようございます。



朝晩涼しくなったので、とても過ごしやすいですねニコニコ



夏休みの終わりに、乾物の整理をしようと思って(他にすることもあるのですが・・・)、



いただきものの白花豆があったので、圧力鍋を使って甘煮を作りました。





Delicious Kitchen-1



低脂肪で高たんぱく音譜体にとってもいいお豆さんですが、



乾物の豆はあまり使うことがなく、乾物だけにストックされっぱなしのことが多いです。


ペーストにして冷凍できるので、今回400gと少し多めで煮てみましたニコニコ




Delicious Kitchen-1


茹でこぼし、アクを取ってからお砂糖を入れて圧力鍋で約30分。



柔らかい煮豆の出来上がり~。



圧力鍋の音が何とも好きな私ですが、お鍋でコトコト、お砂糖も2~3回に分けて炊くのも



楽しいですニコニコ






Delicious Kitchen-1


出来上がった煮豆のうち200gを先日購入したブレンダーに入れて、生クリーム50ccを足して



スイッチオン。





Delicious Kitchen-1

ペースト状になった煮豆ちゃん。



味見してみて、美味しい!



豆臭さは全くなくて、まろやかで、いろいろお菓子に使えそうラブラブ




生クリームを加え攪拌したものを冷凍庫で冷やして2~3回混ぜたらアイスクリームの出来上がり。



和風モンブランのようで、とても上品なお味でしたニコニコ




しばらく、デザートに白花豆ペーストが登場することになりそうです音譜





Delicious Kitchen-1

これは、もともとお茶を入れる陶器なのですが、デザートを入れてみました。



夏の茶碗蒸しとか、中華料理の一品とかいかがでしょうか~。




よい1日をお過ごしくださいね!



ペタしてね