アーティストのなりきり感ハンパねぇ!XboxOne『Guiter Hero Live』レビュー! | MAGIC兄貴の箱○体験記

MAGIC兄貴の箱○体験記

ゲームの偏り情報&攻略などネタ満載日記のブログです!



昨年末に発売となったXboxOne『Guiter Hero Live』を購入しましたので早速レビューしたいと思います。

Guiter Heroシリーズは、Xbox360時代に3、ワールドツアー、5、バンドヒーローを購入しプレイしているのですが、今回次世代機向けに発売となった最新作では、今までのシリーズとかなり変更点があるのでその辺も分かりやすく書きたいと思います。


◆新しいギターコントローラはボタンから違う!よりギターを弾いてるかのような臨場感を味わえるぞ!



最新作のギターコントローラは、旧作とは明らかに進化しました。

前作のギターコントローラと比較すると一目瞭然ですね。



上が新しいギターコントローラで、下が旧コントローラです。

一番の変更点はなんといってもコードを押さえるボタン配置がかわり、今までの各フラット毎に1ボタンづつの5ボタンから123フラットの上下に1つづつ計6個のボタンになったところ。




新しいボタン配置は、ストロークさせる動作は無くなるものの、指の動き自体はより実際のギターを弾いているような感じになります。




◆ゲーム画面はCGから実写に変更!アーティストのなりきり感はマジでハンパ無いぜ!



今までのシリーズは、全編CGの内容でしたが、最新作はなんとLIVEパートは全て実写!

リアルなライブ感を体験できる事間違いありません。

演奏中思わず客席に向かって手を振ってしまったり、親指を立ててしまったりなんかゲーム中はアーティスト気分になっちゃいます。

ノーミスでプレイすればするほど観客のテンションもあがり、ボーカルと一緒に歌いだしたりしますが、逆に間違ってばかりいるとバンドメンバーの表情が一転し、観客からもブーイングの嵐w

ついには観客から紙コップやらお菓子の袋やらいろいろステージに投げつけられる始末w






◆TVモードでは、実際のPV映像をバックに演奏できるぞ!



最新作のモードは大きく分けて2つあります。

ひとつは前述したとおり、ライブをするモード。そしてもうひとつがTVモードと呼ばれるもの。

このTVモードはなんと実際のPVをバックに演奏する事ができるんですよ!PVが無い場合は過去のライブ映像だったり、結構お宝映像満載の内容となっております。

また、TVモードではオンラインで他のプレイヤーとのオンラインギターバトルやスコアのランキングを競う場ともなっており、上級者にとっては最高にやり込めるモードとなっております。




◆下くそで申し訳ないのですが、チュートリアルからLIVEモードまでを実況付きで録画しました。



ゲームを開封して初プレイの内容を録画しました。良かったら見てやってください。

*携帯からは見る事が出来ないかもしれません。視聴はPC推奨です。




Guiter Hero Live公式サイト




PLAY ASIAにて期間限定セール中!安いぞ!


Guitar Hero Live (with Guitar Controller)
XboxOne版(リージョンフリー)
価格: US$ 129.99 (¥~15,633)
Play AsiaでGuitar Hero Live (with Guitar Controller)を購入する




Guitar Hero Live (with Guitar Controller)
PS4版(リージョンフリー)
価格: US$ 129.99 (¥~15,633)
Play AsiaでGuitar Hero Live (with Guitar Controller)を購入する







MAGIC兄貴Twitter
↓ ↓ ↓
Twitter


ブログの更新情報や日々くだらないつぶやきをしております