2周続けてラーメン屋巡りラーメン



そしてついに求めていたラーメンに出会えましたラブラブ





私達夫婦の好みのラーメンは魚介系スープに


極太麺もしくは中太ちぢれ麺





私達のラーメンルールはもちもちの木

ここから節系にハマりました




余談になりますがGWに帰省したときもちもちの木の


前を通ったら土地を全部買い取り


大きな店舗に生まれ変わってたので驚きました






ラーメンの好みは人それぞれなので


順位を決めるのは難しいですがもし同じ趣向の方であれば


自家製麺渡辺是非オススメしたいです







自家製太麺 渡辺


(2011.6.4訪問)



みなぞうの智恵袋

店内はカウンターのみ



吉牛のようなU字カウンターで真ん中を店員さんが


行ったりきたりするタイプ



仕切りの高さがあるので向かいの人の表情は


隠れて見えないので女性一人でも全然大丈夫




券売機で事前購入



5千円、1万円は使えません





使えるお札は1000円と2000円って書いてあったよう気が



なんか久しぶりに2千円礼の文字見たかも




☆みなぞう


らー麺 650円


みなぞうの智恵袋


穂先メンマ、ねぎ、チャーシューがデフォルト


これぞシンプルイズベストビックリマーク






☆ガリバーさん


ラーメン大盛 650円+全部のせ350円

みなぞうの智恵袋




油で麺を絡めたかのようなつるっつるっ感





気をつけないと口から飛び出しちゃいそうな活きのよさ



口元へ運ぶと踊り食いのように麺が弾けます


みなぞうの智恵袋




クチコミをみると麺は山形のケンチャン系と表現されています



似ていたかどうか覚えてないけれど


確かにケンチャンラーメン私達も好きですにひひ





過去の日記矢印山形ケンチャンラーメン






みなぞうの智恵袋



大好きなもちもちの木のような穂先メンマ


このメンマに嬉しくなっちゃいました合格





油膜で二層になている煮干スープと動物スープ





油膜が張ったスープももちもちに似てるから


さらにポイントUP合格





じっくりと煮干で出汁を取った渡辺のスープは


胃にしみこむ1杯で最後のの1滴まで飲み干したくなります





煮干独特の香りの強さこれもハマりそうラブラブ!





チャーシューも柔らかくてとろとろブタ




固かったりちょっと臭いのするチャーシューだと


ガリバーさんにあげちゃうけれど


このチャーシューだけは譲りませんでした




ガリバーさんから半分もらったら煮卵も合格アップ




久しぶりに星5つキラキラ



もしかしたらもちもちの木より評価超えっちゃったはてなマーク






最近無性になまえ食堂の喜多方ラーメンが食べたくて


仕方なかったけれど車日帰りで行くには


ガリバーさんに体力が残ってなくて・・・



過去の記事矢印なまえ食堂




近場でこんなに美味しいラーメンが食べられるようになって嬉しいドキドキ



月一は行きたいかもラブラブ!







みなぞうの智恵袋


自家製太麺 渡辺 ラーメン / 泉中央駅八乙女駅
昼総合点★★★★★
5.0