昨日は、


国際局職員で今韓国に住んでいらっしゃるマヨさんと、


政経塾のみんなでお会いし、


タイ料理食べながら


お話してきました~べーっだ!


幸福実現党 みなとゆうこのブログ


マヨさん、すっごくパワフルで理想に燃えてて、


すばらしい方でした!




韓国と北朝鮮が近いうちに統一するだろうから、


そのときは、ピョンヤンに乗り込んで、


いろんな物資を受け入れたりしながら、


韓半島のためにどこまでも働くと・・・目ビックリマーク




北朝鮮と中国の民主化推し進めるには、


日本からのアプローチはもちろんだけど、


韓国・台湾・香港・上海が囲んでるんだから、


それらを中心に連携してするしかない。


東アジアには、ほんとに大きな使命があるよねと


確認しあいました音譜




『外交の基本は、人と人』


外交の大きな判断や、


それに伴う国の運命を担うのは、


国のトップの何人かであり、その人間関係で決まります。



だから、今から、私たちも


各国の未来を背負う気概のある方々と連携し、


ネットワークを作っていくことが大切だなぁと


改めて感じました~アップ





日本と世界の幸福の実現のために、


今年は世界のさまざまな地域に行き、


もっともっと勉強と経験を積みたいと思います~ニコニコ



同期で、


今ペルーの副支部長をやってる


岸本ひとみちゃんにも


会いに行きたいなあ~!


夫妻で何にもないところから、


ペルー支部をたちあげ、


今、こんなにもがんばって発展してます!


尊敬!!!


blog

小さな 一歩 en Peru

↓↓

http://ameblo.jp/hitomi-en-peru/entry-10759588098.html


南米ってどんなところなんだろーラブラブ!