春に向けて~ウドを使った簡単料理~ | フードアナリスト×野菜ソムリエMimiの きまぐれ料理日記

フードアナリスト×野菜ソムリエMimiの きまぐれ料理日記

料理が大好きな野菜ソムリエ
 &フードアナリスト。

趣味の料理・音楽について、
ゆるゆる~記事をUP。
おススメレシピの紹介はもちろん、
野菜・おから等を使ったオリジナルレシピも掲載中。

北海道グルメ情報も発信しています♪

先日、2品掲載終えました。
いろいろな資料を調べて、2つレシピを作成






           Cpicon  春の副菜☆ウドの柚子みそマヨ和え






















           Cpicon 春の常備菜☆うど皮のツナきんぴら




うどには、やまうど・白うどがあります。

香り:山うどの方が強い
栄養素:食物繊維 その他ビタミンなどはあまり期待できない
保存法:光にあたると固くなるので、新聞紙にくるんで冷蔵庫野菜室にて保存

扱い方:
①アクが強いので、切った後すぐに酢水又はみょうばん水に漬けて変色を防ぐ
②食感を活かすよう、繊維に沿って切る

食べ方:
①生食可 ピリ辛ドレッシングと合う
②さっとゆがいて、酢味噌和えなど
③皮を千切りにして、きんぴらなど


その他、何か美味しい食べ方をご存知でしたら、連絡いただけると嬉しいです♪











【Ve】【プロ厳選】【築地発送】鮮度抜群、入荷後即発送【山菜】山独活〈ヤマウド〉1本約200~...



¥472



楽天


↓おまけ
りんごを使ったスイーツレシピで、昨日話題入りとなりました
簡単なのに、見栄えするとの嬉しいつくれぽもあり。
もし、ぼけかけている林檎&カピカピになりかけているパンがありましたら
覗いてみて下さいね☆


Cpicon 焼き林檎のシナモンメープルパンプディング 





読者登録してね