札幌 足育(あしいく) YURUKUウォーク さとう式リンパケア  ♡faceからfootまで♡まるッと◎ケアする takako*のブログ

札幌 足育(あしいく) YURUKUウォーク さとう式リンパケア  ♡faceからfootまで♡まるッと◎ケアする takako*のブログ

足はからだの土台!!

足・靴・からだのケア・歩き方で
一生自分の足で歩いていけるからだ
美健康になる方法をお伝えしています♪♪



Amebaでブログを始めよう!
こんにちは‼︎

ご無沙汰しております

YURUKU®︎インストラクター
原 たかこ です◡̈⃝︎⋆︎*

札幌は10月23日に
初雪が降り
冬が近づいているなぁ〜と
体感しています

{9E45B8FA-3F4A-481B-917D-8DBFE4AA4882}


さて
11月から
毎月 第3火曜日に
YURUKU®︎ 認定フォロー講座を
開催します(*´꒳`*)

YURUKU®︎認定フォロー講座は

YURUKU®︎ウォーカー認定講座を
受講済みの方が
復習の為 
カラダのバランスを定着させる為
1人ではなく誰かと練習したい
という方の為に設定された
講座です

私も
カラダの癖が強かったので
この感覚はバランスの良い位置
なのだろうか⁇
わからなくて悶々とした事が
あります(´ω`;)

そんな
疑問も認定フォロー講座で
解消する糸口になると思います

YURUKU®︎ウォーカー認定講座
受講済みの方

是非いらして下さいね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

----*----*----*----*----*----*----*----*

【認定フォロー講座】

▼11/21(火)
▼10:30〜12:00
▼パスチャーホール(地下鉄福住駅近く)

▼12/19(火)
▼10:30〜12:00
▼パスチャーホール(地下鉄福住駅近く)

▼1/23(火)
▼10:30〜12:00
▼パスチャーホール(地下鉄福住駅近く)

▼2/20(火)
▼10:30〜12:00
▼パスチャーホール(地下鉄福住駅近く)

お申し込みは
YURUKU®︎ ホームページから
⬇︎⬇︎⬇︎


----*----*----*----*----*----*----*----*

YURUKU®︎考案者
Noriko先生が
認定フォロー講座を
オススメする理由を
分かりやすく書いてくれています
‹‹\(´ω` )/››



ご無沙汰しています

YURUKU®︎  インストラクター
原 たかこ です(´∀`*)

4月になり
やっとアスファルトも
見えてきて
歩くのには
とっても良い季節に
なりましたね〜〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)

そして
小学生は
そろそろ運動会の
練習も始まる季節

我が子の走り方や
姿勢が気になっている
親御さんは
多いのではないでしょうか⁇

そんな
お悩みが解消される
実践型セミナー‼︎‼︎‼︎


RUN&WALK講座in札幌
by YURUKU®︎  


2017.4.15(土)
13:00-16:00
フットサルスタジアム 蹴

にて
開催されましたーーーヽ(*´∀`)ノ

▶︎RUNの講師は
第67回 箱根駅伝を制し
史上初の大学駅伝3冠も
達成している


▶︎WALKの講師は
YURUKU®︎  考案者の





今回は
親子での参加がOK🙆
でしたので

私も娘と
参加して来ました^ ^


どんなスポーツを
するにしろ
準備運動や基礎体力作りには
ランニングがつきものです

その走り方が
からだに負担のかかる
姿勢で行っていたら…

パフォーマンスの低下
果ては
からだの故障に繋がる事だって
あります

好きなスポーツを
ケガなく楽しんで
続ける為にも

やはり
基本は大事です‼︎‼︎‼︎

この基本を
しっかり覚えて
からだを動かせるように
なると
走るスピードも
かなり早くなりますキラキラキラキラキラキラ


私は
YURUKU®︎  インストラクター
ですが

娘は
親のアドバイスは
素直に受け入れたくない
お年頃…

私が
言っても
右から左へ受け流し〜〜笑い泣き

なので
この機会を心待ちに
していました!!!!!!

セミナーは
基本となる
YURUKU®︎  WALK から
スタート♪♪♪


{CB3FEB45-B784-4E83-9927-BD4D552B8370}


大人も
真剣に立ち方を教わります^ ^


普段の無意識の姿勢
バランスの良い正しい姿勢の
立ち方へ


{60A55433-E98C-4F2D-A5DF-F10195E0F90C}


2回ほど
Noriko先生の
掛け声の通りに
からだを動かすと

こんなに
バランス良く
立てるようになりました照れ照れ照れ

この
写真は
娘のBefore→After です(´∀`*)

この後
バランスの良い立ち方のまま
歩けるようになり

いよいよ
RUN‼️‼️‼️

RUNは
この基本の立ち方&歩き方が
出来て威力が発揮されます^ ^

私も
本気のダッシュ💨💨💨
をしましたーーーニヤニヤ

かなり
早く走れてビックリ‼️‼️‼️

娘の走り方も
ハッキリと変わり
スピードアップしてましたルンルンルンルン



{8BE59A47-288D-4E6B-8785-547FF61CB55E}



もちろん
一緒に参加していた
お子さん達も
スピードアップしてました爆笑


子どもの
変化は本当に早くて
どんどん
変わっていくので
本当に凄いと思いました‼︎‼︎


札幌は
これから
来月末の
運動会に向けて
かけっこの練習等を
する時期になるので

今回 参加した
お子さま達の
運動会での活躍が
楽しみ過ぎる‼︎‼︎

と 思った次第です(´∀`*)



{291789C3-8901-4526-802D-B161C337A1BD}

集合写真は
Noriko先生のFBよりお借りしました


子どもと一緒に
全力ダッシュをして
楽しみましたが

YURUKU®︎ のおかげで
筋肉痛にもならず

翌日の
YURUKU®︎ インストラクター
養成講座の 見学にも
行って来ましたよウインク


どんどん
シンプルに

また
効果的にからだを
整えられるように
進化し続ける
YURUKU®︎ 


大人にも
お子様にも
本当にオススメです爆笑


札幌の足育アドバイザー®︎
原 たかこです

靴屋さんに
冬靴 (←この言い方は北海道独特らしい)
が店頭に並び始めましたね

今回は

・札幌の冬靴事情
・足に合う靴の感覚
・靴だけが大事ではない

という3つの事を
書かせていただきます^ ^

▶︎札幌の冬靴事情

札幌では初雪も降り
衣替え
寝具を冬用に交換
暖房を使う
車のタイヤを冬用に履き替える
etc…
冬仕度が始まっています


{545C2E40-34D4-4080-899A-39CDA212C576}



靴もその1つです

北海道は広いので
地域によって雪の降り方も
違います

例えば
道東の釧路
年間降雪量は
約115㎝
と少ないです

ウインタースポーツも
スキーではなくスケート等が盛んです

道南の方の
函館の年間降雪量は
約300㎝
こちらも
降雪量が少ないので
長靴やロングブーツではなく
スノートレーなど
丈の短い冬靴でも
割と大丈夫

なので
同じ北海道でも
必要な冬靴の数や種類は
微妙に違ったりします

さて
私が住んでいる札幌

年間降雪量は
約505㎝ ‼︎
雪、多いです
なので
長靴やロングブーツは
1足は欲しい

除雪されていて
雪深く無い日は
長靴は歩きにくいので
履きたくない…

そうなると
ミドル丈のブーツや
スノートレー等
短めの冬靴が
欲しくなります

という訳で
最低でも
2足は欲しい所です

さらに
女性・男性
年齢・職業等によって
これまた
必要な冬靴は違うので

家族で
冬靴を新調するとなると
なかなかの出費になりますチーン

靴を扱うお店には
冬靴のラインナップが
整って来ました

買い換えるなら
サイズが豊富な
今時期がオススメです

我が家も
冬靴の準備を進めていますよ〜

そこで
札幌在住の
我が家の娘の冬靴選び
の様子をチラッと
お届けします

▶︎娘の足のサイズ (小6) 裸足の状態

2016.4  左 足長 23.6  右 足長 23.9

2016.7  左 足長  23.9  右 足長  24.1

2016.10  左  足長 24.0  右  足長 24.3

子どもの足は
春〜夏にかけて成長するというのが
良く分かります

▶︎足に合う靴の感覚

私が足育アドバイザーになり
普段履く
上靴、外のスニーカーは
できるだけ
娘の足に合うものを
選んでいます

足に合う靴を
履くようになって
約2年

歩きやすい靴と
歩きにくい靴の
違い、感覚を
娘本人が
分かるようになってきました

娘が
小4までは
冬の外靴は
・長靴 
・防寒ブーツ
のみで
登校、雪遊び、外出を
上記の靴でしていました


{9A9B569E-C071-4F35-BEE2-FBBDFE8B73B9}



ですが
昨年からは
・長靴 →雪深い日、ベチャベチャ雪の日
・防寒ブーツ →氷点下での雪遊び、スキーに行く時に履く
・スノートレー ←新導入、登下校、お出かけ時

この3つで昨年の
冬を過ごした後の

今年の冬靴選びです

昨シーズン履いた
スノトレはじめ
長靴
防寒ブーツも
もれなくサイズアウトです

そんな中
今回は
スノトレを選んだ時の話です

スノトレの試し履きを
している時に

一緒に並んでいた
あったかい防寒ブーツも
試しに履いてもらったのです


{7EEF9541-D544-401F-ADC5-0CFE3E28E11D}



私が
これで登下校する⁇
って(思ってないけど)
聞いてみたら

娘は
はっ⁉︎⁉︎
こんなので
毎日登下校は無理でしょ‼︎

言ったんです

この感想に
私はビックリ‼︎
そして
とっても嬉しく感じました

なぜなら
この発言は
自分の足に合う
靴の感覚を
知っているから
言えるのです

その防寒ブーツは
ゆったりした構造なので
歩くと
スリッパを履いた時のような
歩き方になります

でも
抜群のあたたかさ‼︎‼︎

氷点下の中での
雪遊びの時と

スキーの帰りに
スキーブーツを脱いだ時に
履くのは
足が楽だから
このブーツが良いと
良います

でも
歩く時には
履きたくないと(笑)

この感覚が
育っていけば
間違った靴選びを
する事が少なくなって来ます

この感覚が
とっても大切なのです

この感覚が
身について来ているからこそ
靴を選ぶ際に

以前はデザインや色に
惹かれていたけど
実際に履いてみて
うわ、歩きにくい…
見た目だけで靴を
選ぶ事がほとんど
無くなりました

自分の足に合う
既成靴を選ぶのは
本当に難しいです

娘が
普段履いているのも
娘の足に
ピッタリ完全に合っている
訳ではありません

むしろ既成靴で
そんな靴に出逢えたら
それこそ奇跡だと思います

でも
ポイントを押さえて
選ぶ事で
こういう感覚も育っていく
という事も
知って欲しいと思います

特に
これから街中で
良く見かけるムートンブーツ

通学に毎日履くのは
出来ればしない方が良いかと…

履くとしたら
かかと等がクタクタに
なっていないもの

出来るだけ
足にフィットするものを
選んで欲しいです

▶︎靴だけが大事ではない

足に合わない靴を
長い年月履き続ける事で
からだに不調をきたす事が
あるので

自分の足に合う靴を
履く事をオススメしていますが

足に合う靴を
選んで履いているだけで
からだの調子が
良くなるのかと言うと
そうではありません

何事も
バランスが大事で

靴だけで
からだのケアだけで
食事だけで
運動だけで

全てが良くなる訳では
ないと思います

運動もして
食事もとって
からだも整えて
足に合う靴を履いて

生活をする事で
からだの不調を減らす事が
可能だと思うのです

そのバランスの一部として
考え
靴も選んで欲しいです

足に合う靴、合わない靴を
知らないでいるよりは
やっぱり知っている方が
断然良いですよねルンルンキラキラハート

▷おまけ
今シーズンは
・長靴 ←雪深い日、雪遊び、スキーの時に履く、ベチャベチャ雪の日

・スノトレ ←登下校、お出かけ時
で行こうと思っていたのですが

雪遊びの時に
長靴は足が冷たくなりすぎて
無理だと力説され…滝汗

スキーの時も
あたたかさと
あのゆったり感が
やっぱり良いのだよね〜

と言われ
どうしようかと
悩んでおります(´ー`;; )

{9EC47A58-9B2C-4E3A-BB7D-6BAA415500EE}

娘が私の為にと
描いてくれた
ラテアートラブラブ



{B8277DB6-0CB8-42D1-8E83-17039A019C6E}


札幌
足育アドバイザー®︎
YURUKU®︎ インストラクター
さとう式リンパケア インストラクター

原 たかこ

{B30CF39F-A5F6-45CB-AA64-4879435AB67A}


LINE@ にて
娘に選んだ靴を画像付きで
今夜 2016.10.25 21:00時 に
紹介しますね〜〜^ ^

見てみたい方は
友達登録をお願い致しますピンクハート


登録はコチラ
↓↓↓

{EE7B1E79-09B4-4B65-A7CE-3E093EE9A23A}