前記事「ゴブディゴウンの太っ腹なイベント」にもたくさんのいいねをありがとうございました![]()
ですが、何がイイって、
・店頭より安く購入できる![]()
・空港で受け取れる![]()
・事前に計画的に購入できる![]()
など、「便利で安い」のが魅力です![]()
さらに空港で受取りなのですが、出国手続きしてから受け取るので、預け荷物のスーツケースの重量を気にしなくても済む![]()
っていう利点もありますの![]()
その「ロッテオンライン免税店」に続いて、
「新羅免税店」がやっと日本向けのインターネット免税店をオープンしました![]()
システム的にはロッテオンライン免税店と同じ感じです
ポイントが貯められて、購入時に割引になります![]()
でもオープン記念!とあって、イベントがたくさん展開されていますよ![]()
![]()
![]()
![]()
とりあえず、さっそく登録して、貰えそうなポイントは全部貰ったかな?こんな感じです![]()
自動的にオフライン(店頭)でも割引が受けられるVIP会員に登録されるんでしょうかね?
わたくしは以前からVIPカード持っていたので、パスポート番号で自動的に紐づきました![]()
ロッテは単位がウォンなのですが、新羅はドルですね~
商品代金がドル表記なので、こっちの方が分かりやすいかな?
で、早速、欲しかったフォリフォリの時計がお安くなっていたので、カートに入れてみました![]()
![]()
![]()
![]()
この時点でも「買い!」なのですが![]()
さらに、ポイント利用をすると![]()
![]()
![]()
![]()
日本円にして11,272円!!
安すぎる![]()
さらに、イベント中で謝恩品が貰えます![]()
![]()
![]()
![]()
この時計をお買い上げで、フォリフォリボトル貰えちゃいます![]()
$250以上ならカードケースが貰える![]()
両方欲しい![]()
ちなみにロッテオンライン免税店はこの価格でした
![]()
![]()
![]()
ロッテと新羅の両方で買えるのはお得~
両方でポイント貯めなきゃいけないから忙しいわ![]()
ロッテオンライン免税店は、韓国を出国する30日前から購入できるのですが、新羅インターネット免税店は60日前からOKだそうです![]()
あと、取扱いのブランドとかも違うので、欲しいものは両方で比べて購入すのがイイかも?ですね![]()
新羅インターネット免税店
こちら☆
ロッテオンライン免税店
こちら☆
Instagramもやってま〜す![]()
![]()
![]()
![]()
ブログランキングに参加しています
ポチっとしていただけると毎日ランキングに反映します![]()
応援していただけると嬉しいです![]()
いつもイイねやポチありがとうございます









