冬休みを利用して、5泊6日の韓国ツアーに行ってきたわたくし
スケジュールはこんな感じです
釜山でのんびり美味しいもの探し
まずは、韓国女子会水原ツアーに参加します
今回、初めて羽田空港からピーチで仁川に飛びました
何というフライト時間なんでしょ
と思って今まで利用していなかったのですが、実際利用してみたら、なんともまあ便利な時間帯でしたの
まずは、終電で羽田に向かいます
これ、待機時間なく、ちょうどイイ時間なんですよ~
なので、深夜バスに乗る必要もなく、前泊する必要もございませんのよ
今年のイルミネーションがしょぼい
ガラガラな手荷物検査と、自動化ゲート利用で、さっさと出国手続き完了です
早朝便だと免税店はやっていなくて、免税品購入ができないのです
しかし、免税店24時までやっているなんと、ピーチなら免税店も利用できるじゃないですか
※免税品を購入されたい方は、終電よりちょっと早めに羽田に到着するとイイと思います
夜ごはん食べてなかったのでお気に入りのうどんを頂きました
これ、シンプルだけど美味しいです
そして、ドラッグストアで栄養ドリンクやらお菓子やら購入










本粥食べたかった~
仕方ないので、フードコートに行きます
しかし、やっていたお店はこちらだけ
う~ん、何か違うな~
軽いものが食べたいな~と、ウロウロして見つけたTOUS les JOURS
ホットサンドをチョイスしましたが、微妙に温まってない
しかし、アイスコーヒーはちゃんと濃くて美味しかったです
空港鉄道A'REXの乗り場近くのCUにはテーブル席が設けられているので、こちらを利用しても良さそうですね
ま、わざわざ空港で食べなくてもイイと思いますが
なんせ、食いしん坊なもので、空腹状態は耐えられませんの
なんと、この時間、ちょうど、A’REXの始発があるんです
わたくしは、ウロウロして朝ごはん食べたりしたので、6:30の電車にしました
7:13にはソウル駅には到着します
朝早くからソウルをウロウロ出来るなんて、なんて効率がイイんでしょう
弾丸トラベラーには神なピーチ便です
そして、ソウル駅に到着したら、スーツケースを預けます
ちょうど、ソウル駅都心ターミナルのチェックインカウンターがある階に預けられるところがあります
8時からなので、しばし時間が
コインロッカーもあるのですが、わたくしのデカいスーツケースは入らず、
A'REX内が寒かったので、マックでカフェラテを頂き温まりました
ソウル駅のマック、出勤前のサラリーマンが朝マックしてます
8時ごろには結構な人が並んでました
混雑する前に入れて良かった
ほどなくして、スーツケースを預けて、明洞へ向かいます
わたくしは明洞に行きましたが、東大門の卸ビルなどちょうどいい時間にお買い物ができるので、このピーチ便がめちゃ使える事がわかりました
羽田空港での待機時間なし
空港免税店が利用できる
待機時間なくソウル駅に行ける
無駄な時間なく、行動が開始できます
また弾丸ツアーの選択肢の幅が広がりましたね
さて、明洞へ向かって何をしましょうか
ブログランキングに参加しています
ポチっとしていただけると毎日ランキングに反映します
応援していただけると嬉しいです
韓国コスメランキングはこちら
いつもイイねやポチありがとうございます