相変わらず登ってるみみっぱです。

昨日は初心者にオススメということで、陣馬山〜高尾山の縦走ルートにチャレンジ!

ちなみにみみっぱのスペックですが…

・7月に初めて高尾山登ってから、今回で5回目。
・35歳、体力はまぁあるほうかな…
・身長175の体重80。デカめです…

同じようなレベルの方がいたら参考にどーぞ。



6時51分高尾駅発陣馬高原下行きのバスに乗車。
登山者に加えて、地元?の高校生もたくさん乗ってて、まさか座れないとは(;^_^A

途中で学生さんがみんな降りたので、無事に座れて体力温存!

さて、終点の陣馬高原下へは7時24分に到着。

{A6DC5B41-8B2E-4A8A-907B-FA40C55A73DC}


ここにトイレが整備されてるのは嬉しい。

山頂まではもうトイレがないので、ここでしっかり用を足しておく事をオススメします。
空模様がだいぶ不安な鉛色だけど…出発!

{22063300-FDE6-4927-861F-60C3484FE7E0}

{A6DFF108-832F-4C84-97D8-9F1DBC78CAFA}

山頂までは4.4.kmの距離。

まず最初は舗装された道路を緩やかに登ってきます。ここら辺は楽で鼻歌なんかも歌えちゃう。
ふふ〜ん

{50FF5B88-4FE9-43D7-B9FC-61BF7DBE6F1D}


20分ほど歩くと和田峠への道と新ハイキングコースへの分岐点。
うっかりしてると見落としちゃうよ。

{0981539A-E9A5-4B0E-86DB-2C73871F97C6}

地図はイマイチよく分かりません(笑)
が、迷うことなく新ハイキングコースへ。
でも、ちょっと自信ないという人は和田峠ルートが良いんだと思います。

{97902C74-1D13-4595-A8A0-2B2529B3D684}


ここからは一気に山頂まで登るコース。
最初は沢沿いのなだらかなルートですが、そこを過ぎると木の根っこを階段代わりにして、結構な急登ルートに。

{991AD681-E022-4A6A-B86F-ED0E061F7E6A}

{011D7B8B-D7F0-44A9-9672-256CB79CA8A1}

これね。
写真だと雰囲気がイマイチ伝わらないけど、急登続きで結構きつい。

それでも、なんとか乗り越えて行くと、和田峠からの合流地点までの僅かな間は、足の負担を軽くできる道に。

{A307CFA4-A280-4981-95DE-9DDA61824927}

時刻は8時22分。
新ハイキングコースに入ってからここまで約1.7km、標高差400m。
約30分で到着。

あと400m!
ちょっとモチベーション回復するも…
50m進んだところで、また一休み(;^_^A

この最後の急登が1番キツカッタ…

すでにふくらはぎは乳酸で溢れてる状態だしね。

さらに赤土が多少滑りやすいので、一歩一歩と気を使います。

{CE251F59-7A6F-4B79-9C0C-3D328D767413}


10分以上かかってようやく山頂へ。

{53AE28F6-8767-4514-93BE-60C5D7528712}

{B8D70468-DB71-4652-A3FB-6C2CF48C8E68}


360°Cの大パノラマはどこいったー(>_<)
しかも霧雨…

でも、登り切れたことは嬉しい( ´ ▽ ` )
景色は次回への宿題かな。

陣馬山〜高尾山の縦走ルート。
1番最初にして最大の難関かも。