先日、コシノユマ・春夏コレクションのファッションショーにお誘いをいただき、行ってきました。





コシノユマと言えば、
今、NHK朝の連続テレビ小説『カーネーション』で半生を描かれているコシノジュンコ、コシノヒロコ、コシノミチコ三姉妹を生んだ偉大な女性、
コシノあやこさんのお孫さん、
つまり回りくどい言い方したけどコシノヒロコさんのお嬢さんです。





代官山のファッションショー会場に入ると、今月末に放送とかで『ソロモン流』のカメラも入り、華やかな雰囲気!




すると、ライティングが向けられたその先にあの、コシノヒロコさんがいらっしゃいました!





きゃー。
ご本人!
す、て、き。




私が小学校の頃から、三姉妹の中でも一番好きな先生(*^_^*)
オーラが違います!





すると、私の隣にいた人が
『おばちゃん(^ ^)‼』
と、先生に歩み寄りました。




お、おばちゃん?
先生を、おばちゃん(~_~;)と⁉





しかも、
その、私の隣の人は
なんと。






ちーち!





私のマネージャーの、ちーちが、
コシノヒロコさんのことを『おばちゃん』と。






photo:01


そう!
ちーちは、コシノヒロコさん、及びコシノ家の親戚だったんです~。




前から聞いていたから知ってたけど、おばちゃん!で通じる関係だったなんて。





お見それいたしやした~(^_^;)




ドラマの中の配役で言うと、
ちーちのひいお祖母様が、麻生祐未。



つまり、ひいひいお祖父様が、あの舞踏会も開けるほどのボールルームがあった邸宅にお住まいだったんです~(^^;;





す、スゲえ(^_^;)





子供の頃は、身体の小さいちーちがユマちゃんのお下がりをいただき、着ていたとか。
つまり、コシノヒロコさんが買った服で育つたのね(^_^;)





ムカつく(^_^;)





私ね、常々、ちーちほどの頑張り屋さん、負けん気の、それでいて控え目な、底抜けに明るい、そんなちーちを、
さっすが岸和田の、だんじり気質やなあと思い一緒にやってきましたが、初めてコシノヒロコさんご本人そしてはとこにあたるユマちゃんにお会いして、毎朝ドラマ観て、
ああ、この気質なんだ!って、ほんと、やっとハラワタに落ちた気持ちになっています。

photo:02


真ん中がコシノユマちゃん。
ほんとは、ちゃんなんて呼んではいけないほどの、アラフォーでは、日本が誇れるナショナルブランドでは、他の追随を寄せつけないほどのデザイナーさんです。
銀座三越など国内に10店舗ほど展開されています。
photo:03





その後、ユマちゃんの作品も着せていただきました。


スゴく着やすくて、七難隠し、それでいて素材は一流。モダンでありコンサバであり、そのどちらにも寄りすぎていないデザインで、
スゴく気に入り注文させていただきました!




ユマちゃんは、三才のお嬢さんのママだから、体型カバーがわかってるの。



ファッションショーには、
大桃美代子ちゃんも駆け付けていて、
photo:04


なんか、得した気分になりました。




一番多い顧客はアラフォーから私たち世代とか。
これからぜひ、注目してくださいね!













iPhoneからの投稿