お弁当 根菜とこんにゃくの酒粕味噌炒め | 山梨県中央市 料理教室〘いやさかクッキング〙野菜と雑穀のごはん、発酵食、酵素玄米で豊かな人生をサポート!!

山梨県中央市 料理教室〘いやさかクッキング〙野菜と雑穀のごはん、発酵食、酵素玄米で豊かな人生をサポート!!

【習えること】
酵素玄米
穀物菜食
味噌、ベジキムチ
梅干し、漬物
砂糖不使用 自然派スイーツ、米粉パン
おせち料理
お手当法
【その他】
・肉、魚、卵、乳製品、砂糖不使用
・可能な限りグルテンフリー
・プロ向け指導、ヴィーガンのメニュー開発





スーパー いちやまマートには有機野菜コーナーがあり、お買い物に行くのがとても楽しみです。 以前は大地の会の週1回の宅配野菜を契約していましたが、2年ほど前あるきっかけで辞めました。それで、すぐ近くのお店で買えるのがとてもありがたいです。 カタログやネット画面を見て選ぶのも便利で楽しみもあったのですが、それ以上に、やはり見て手に取って選んで買えるというのは、ほんとうにワクワクします。 新鮮なお野菜たちを前に、メニューを考えたりして長いこと場にいてしまうこともしばしばです。

しかもこちらのスーパーは、有機野菜以外のものも良いものがいっぱい並んでいて、買ってみるととてもおいしいことが多いです。

このところ大ファンになっているのが、北海道産の白九重栗かぼちゃというものです。12月のお教室でこのかぼちゃを使っていとこ煮を作りましたが、甘くて旨みいっぱい!! 全員納得の感動的なおいしさでした。 有機でなくても良いものが多い、の一例です。以来かぼちゃと言えばそのかぼちゃを買うくらい大好きです。


根菜とこんにゃくの酒粕味噌炒め

材料を見て即興で作ったので、このお料理名がいいかな?と思いますが、すごくおいしかったので、作り方をザッと書きます。いつものように分量は量っていないので書けませんが。


厚めにささがきしたごぼうと、細長く切ったこんにゃくを油でじっくり炒めます。油は多過ぎると、出来上がりの際余って油だけ鍋底に残って、それを食べるのは体に良くないので、ほどほどにします。素材が吸ってくれるくらいの量ということになります。

炒めるときは忙しく混ぜないで、時々ヘラで返してお世話してあげる感じが良いですね!火加減は中火くらい。炒めるときの音がまた良いです☆




じっくり炒めたら、細切りにした人参を加え炒め合わせます。野菜もこんにゃくも長さが揃っていると、出来上がりがきれいです。

火加減を弱火にして塩少々と酒粕と麦味噌をそれぞれ適量乗せ、蓋します。塩と味噌は、多過ぎるとあとで修正が利かないので注意です。使う量は、写真を参考にして頂ければと思います。慣れると一度で決まります。

人参は思ったよりも火の通りが早いです。途中蓋を開けて硬さを見ます。ちょうど良い硬さになっていたら、全体を炒め合わせ、塩加減を整えて出来上がりです。





上に飾ったのはナズナです。
とってもかわいらしいですよね♪






小松菜のエゴマ和え

こちらは小松菜を無水で蒸して、エゴマ+お醤油の常備菜で和えました。
洗い物が少ないよう、お鍋の中で和えてしまいます。

日常のお料理はこのくらい1品1品が簡単で(しかも最高においしく)ないと、とても毎日のごはん作りは続きませんからね!

・・・ と、これはお教室でよく口にしているセリフです。





メニュー:
分搗きごはん
大根葉のふりかけ
根菜とこんにゃくの酒粕味噌炒め
小松菜のエゴマ和え
かぼちゃ煮
蒸し黒豆





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ラブラブ
いつもお読み下さいまして ありがとうございます♪

長くなりましたが、きのうのお弁当、メニューだけ載せます。
写真がいつも以上に良くなくてすみません。


メニュー:
分搗きごはん
ヒエのすり身風宝袋+筍の煮もの
かぼちゃとワカメの煮物
2色きんぴら
蒸し黒豆
大根と人参の塩もみ